小学生の自宅学習に問題集ばかり使うと成績アップしない理由と改善策

小学生の勉強

小学生の自宅学習に問題集ばかり使うと成績アップしない理由と改善策

更新日:

TSUTOMU

小学生自宅学習問題集を使っていて一向に成績アップしない‥

なんて悩んでいませんか?

これって結構多くの家庭がやってしまっていることで、それには理由があるんです。

小学生の自宅学習に問題集を使ってなんで成績アップしないの?

問題集って小学生の自宅学習に向いていないの?

そんな悩みや疑問を解消するため問題集ばかり使うと成績アップしない理由と改善策についてお伝えしていきます。

 

小学生の自宅学習に問題集ばかりでは成績アップしない理由

小学生の自宅学習に問題集ばかりでは成績アップしない理由

問題集ばかり使っていても”基礎基本”が理解できないためです。

TSUTOMU

けっこう多くの家庭が問題集ばかりを与えて”成績が上がらない‥”と悩んでいるものです。

  • しっかりと良い問題集を与えているのに‥
  • うちが使ってる問題集は有名塾のものだから効果があるはず‥

たしかに問題集を与えて量をこなす、というのは小学生にとって良い自宅学習です。

しかし成績につながってこないのが自然な姿なんです。

 

なぜなら問題集では「基礎基本」を理解できないから。

一度よくお考えになってみてください。

昔の自分の姿でも構いませんので、問題集で勉強をしている姿を想像してみてください。

・・・・・・・・

・・・

解けない問題があったら飛ばしませんでしたか?

そうなんです、解けない問題があると”ただ飛ばすだけ”なんです。

だっていくら考えてみたところで、解けるようになるわけがありませんから。

ここが問題集ばかりを与えて自宅学習をさせている「落とし穴」なんです。

まずはここに気付くかどうか?で、その後の成績は変わってきます。

 

この理屈は私がすごいのではなくて、しごく当たり前のこと。

勉強の順番というのはこれが正解です。

  • 基礎基本を理解する。➝学校の授業など
  • 基礎基本を定着させるために数稽古をする。➝問題集など

この順番に沿って自宅が行われていないから一向に成績アップして来ないんです。

したがって、小学生の自宅学習には問題集ばかりではダメ。

いくら有名塾の問題集を与えてみたところで、解けない問題は”飛ばすだけ”の結果に陥ってしまいます。

 

ここから見えることというのは、問題集よりも先に「基礎基本」の理解。

つまり学校の授業になる部分を探して与える、ということが自宅学習には必要になります。

 

小学生の自宅学習に問題集ではなくおすすめの改善策

小学生の自宅学習に問題集ではなくおすすめの改善策

問題集ばかりではなく”基礎基本”を理解できる勉強方法で改善できます。

TSUTOMU

では「基礎基本」を理解させるためには、いったい家庭学習ではどんな改善策をとればいいのか?

この改善策についてはつぎのような方法があります。

☑ 参考書や学校の教科書のようなものを与える。

☑ 家庭教師を利用する。

☑ 映像授業つきの通信教育を与える。

このいずれかの方法が家庭学習という枠に収まる改善策です。

さて、どの方法を使って家庭学習させようか?の話になってきます。

 

それぞれのメリット・デメリットについて比較してみようと思います。

スタイル メリット デメリット おすすめ度
参考書や教科書 ・無料または費用が安い
・網羅性が高い
・自分の力で理解しづらい
・説明が必要になる
★★★☆☆
家庭教師 ・ピンポイントで理解できる
・深い悩みに対応できる
・費用が高い
・子供との相性
★★★★☆
映像授業のある通信教育 ・授業で見ることでよく理解できる
・過去の授業がすべて見られる
・何度でも見ることができる
・費用が安い
・操作を覚える時間が必要

参考書や教科書

参考書や教科書

参考書や教科書は網羅性も高いことでおすすめな基礎基本の理解方法ですが、その反面に子供だけの力で理解するという部分ではやや難がある方法です。学校の先生の代わりとなって親が教える必要のある自宅学習となります。

家庭教師

家庭教師

基礎基本をピンポイントで理解させるにはおすすめな自宅学習の方法で、とくに子供のペースに沿った勉強ができるため基礎基本を理解しやすくなります。ただし費用の高さや講師との相性がネックになる部分もあります。

映像授業のある通信教育

映像授業のある通信教育

この映像授業のある通信教育はもっともおすすめな基礎基本を理解できる方法で、過去の授業を見ることで学校と同じように基礎基本の理解につなげることができます。何度でも繰り返し見ることができるので聞き逃しなどの心配もなく、確実に理解するには良い改善策になります。

さらに”ネット特性”を活かしたボリュームのある問題集も入っていることによって、すべての自宅学習を勉強できる方法になります。費用の安さも大きなメリットです。

TSUTOMU

このような結果から考えてみると、もっともおすすめな改善策は「映像授業のある通信教育」になります。

もちろんいずれの方法でも構いません。

より子供に合った方法で取り組めば、いずれの改善策でも十分に成績アップへつなげることが期待できます。

 

そしてこれらの方法によって基礎基本が理解できれば、そこで初めて問題集が活きてきます。

つまりこの”勉強の順番”が守られるということ。

「基礎基本の理解➝数稽古」

この勉強の順番をしっかりと実践すれば、かなりの確率で成績アップにつなげることができます。

ぜひ小学生の自宅学習として”問題集で結果が出ない”という場合に試してみてください。

 

もし映像授業のある通信教育に興味があれば、こちらからチェックなさってみてください。

小学生タブレット通信教育で成績アップをめざす!意外と「映像授業」が重要なカギ!

小学生タブレット通信教育で成績アップを! そんなふうに思って勉強をスタートしてみても、なかなか成績が上がってこない‥という家庭も多いですね。 もしかすると「映像授業が搭載されていない」「映像授業の説明 ...

続きを見る

 

小学生の自宅学習に問題集ばかり使うと成績アップしない理由と改善策まとめ

小学生の自宅学習に問題集ばかり使うと成績アップしない理由と改善策まとめ

TSUTOMU

小学生の自宅学習で問題集ばかりでは成績アップにつながらない、というときの理由と改善策についてお伝えしてきました。

お伝えしてきたように、問題集ばかりをさせている家庭は意外と多いものです。

勉強は”順番”が大切で、それさえ間違わなければ小学生・中学生とスムーズに成績を積み重ねていけます。

もう一度お伝えしてきた内容をまとめます。

問題集ばかり使っていても”基礎基本”が理解できません。

問題集ばかりではなく”基礎基本”を理解できる勉強方法で成績アップにつながります。

ぜひこの2点を実践されて、なるべく早いうちに自宅学習を改善されてみてください。

きっと成績も違ってくることで、小学生の自宅学習は問題集ばかりではないことがお分かりいただけるはずです。

先ほどもお伝えしたように映像授業のある通信教育はとくにおすすめです。

 

 人気記事 

小学生タブレット通信教育「低学年1~3年生向け」でおすすめな教材3選

小学生タブレット通信教育「高学年4~6年生向け」でおすすめな教材4選

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-小学生の勉強
-,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.