-
-
じつは怖い!中学受験は通信教育のみで大丈夫?という疑問への徹底解答
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「中学受験対策って通信教育のみで可能?」という疑問に答えます。 はじめに結論からお伝えしておきますが、中学受験にむけ通信教育のみで対策することは可能。ただ ...
-
-
元塾講師が教える!中学受験におすすめ「学研の通信教育」から選ぶベスト3選
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「学研の通信教育で中学受験対策におすすめなのはどれ?」という疑問に答えます。 ひとくちに学研の通信教育といっても、いくつかジャンルやスタイルがあります。 ...
-
-
元塾講師が解説!中学受験合格にむけた通信教育8つの比較ポイント
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「中学受験むけ通信教育の比較方法が知りたい」という疑問に答えます。 ひとくちに通信教育といっても、対応できる偏差値をはじめ、中学受験への対応力などは各教材 ...
-
-
小学生の「難関校対策」にベストな通信教育スタイルと選び方のコツ
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「小学生の難関校対策におすすめの通信教育を選びたい」という疑問に答えます。 よく中学受験対策におすすめの通信教育といった情報を目にしますが、本当におすすめ ...
-
-
【元塾講師より】小学生のタブレット学習「中学受験」をめざす効果的な選び方
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「小学生の中学受験対策におすすめのタブレット学習はどれ?」という疑問に答えます。 小学生の中学受験対策としてタブレット学習を導入することは、かなり時間効率 ...
-
-
小学生の家庭学習にベスト「高校受験対策」ができる通信教育の選び方
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「小学生から高校受験対策させたいときの通信教育が知りたい」という疑問に答えます。 小学生から高校受験にむけた対策をするときは、志望校の特性や偏差値を考慮し ...
-
-
小学生の通信教育を「スタイル」で考える失敗しない選び方
2021/12/15 選び方
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 今回は「小学生へ失敗しない通信教育の選び方が知りたい」という疑問に答えます。 小学生の通信教育といっても、教科・スタイルがさまざま。 この2つをしっかり考慮した ...
-
-
小学生に通信教育は必要か?という疑問に塾講師の経験からお話しします
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。 小学生にとって通信教育は必要?必要ない?と迷っている家庭へ向けて、根拠とともに通信教育の必要性についてお話ししようと思います。 結論からいえば、小学生に通信教育 ...
-
-
不登校の小学生におすすめ「出席扱い」になる通信教育を徹底解説
こんにちは元塾講師TSUTOMUです。今回は「不登校の小学生におすすめの通信教育ってある?」という疑問にバッチリの答えを返そうと思います。 不登校になると、もっとも気になるのが出席日数だと思います。 ...
-
-
【小学生の通信教育】中学受験にピッタリ高偏差値におすすめスタイルと教材
2021/02/07 中学受験
小学生の通信教育といっても、いろいろなジャンル(スタイル)があって悩みますよね。 とくに自粛生活で学習塾へ通わせることも出来ないなか「通信教育に頼って中学受験をめざすしかない」といった悩みもあるかと思 ...