
私にも小学生の子供がいます。
しかし塾講師を経験したことで教育業界のあれこれが見えてしまい、一般の方とは少し違ったキャッチコピーなどではなく「本質の部分」で良し悪しを判断しています。
そこで「この経験を伝えてみよう!」と思って立ち上げたのがこのウェブサイトの目的です。
もうキャッチコピーに騙されたり、悪質な通信教育とは縁を切ってください。
私が実際に体験した知識をもとにして、本当の意味において小学生へおすすめの通信教育、また選び方や判断方法などをお話ししていきます。
文章はへたくそで読みづらいと思いますが、このウェブサイトの存在意義をぜひ読み取ってください。
小学生の通信教育でいちばん伝えたい部分をランキング形式などを用いて表現していますので、ぜひ家庭学習や自粛に伴う勉強方法をお考えになるときの参考にしてみてください。
小学生におすすめ通信教育「基本5教科」

小学生タブレット通信教育「低学年1~3年生向け」でおすすめな教材3選
-
-
小学生タブレット通信教育「低学年1~3年生向け」でおすすめな教材3選
小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...
小学生タブレット通信教育「高学年4~6年生向け」でおすすめな教材4選
-
-
小学生タブレット通信教育「高学年4~6年生向け」でおすすめな教材4選
小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 根拠もなく「おすすめ」と表現している情報も多いので注意して探るようにしてください。 ここでは「おすすめの定義」を次のように ...
小学生が中高一貫を目指すのにおすすめなタブレット通信教育3選
-
-
小学生が中高一貫を目指すのにおすすめなタブレット通信教育3選
小学生が中高一貫を目指すのにおすすめなタブレット通信教育をお伝えします。 中学受験合格へ向けて少しでも近づける通信教育は‥? 高い偏差値にもしっかりと対応できる教材はどれ‥? そんな悩みを解消するため ...
オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング
-
-
【元塾講師が教える】オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング
これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...
小学生が「算数」を徹底的に勉強できる3つのおすすめタブレット通信教育
-
-
小学生が「算数」を徹底的に勉強できる3つのおすすめタブレット通信教育
そこで小学生が「算数」を徹底的に勉強のできる、おすすめな3つの通信教育についてお伝えします。 小学生は「算数」をしっかりと勉強しておいたほうがいいです。 とくに算数・国語・英語という3教科は”積み上げ ...
小学生が漢字をしっかりと勉強できるおすすめな3つの通信教育
-
-
小学生が漢字をしっかりと勉強できるおすすめな3つの通信教育
小学生が漢字をしっかりと勉強のできる通信教育って、どれを選べばいいのかわかりませんよね? そんな選ぶのに悩んでしまう小学生が漢字を勉強できる通信教育も、簡単にわかるようピックアップしました。 今回は小 ...
小学生が「科学」をしっかりと勉強できる通信教育おすすめ4選
-
-
小学生が「科学」をしっかりと勉強できる通信教育おすすめ4選
小学生が科学を勉強できる通信教育って、なかなか見つかりませんよね? そんな見つかりずらい科学を勉強できる通信教育ですが、探ってみた結果4つのおすすめ教材が見つかりました。 今回は小学生が科学をしっかり ...
小学生におすすめ通信教育「英会話・英検」


オンライン英会話「小学生」におすすめベスト3選
-
-
【元塾講師が教える】オンライン英会話「小学生」におすすめベスト3選
オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...
英検対策におすすめ「英検ネットドリル」の口コミレビュー
-
-
【元塾講師が探る】小学生タブレット通信教育「英検ネットドリル」の口コミレビュー
小学生タブレット通信教育「英検ネットドリル」の口コミ体験レビューをやっていきます。 英検ネットドリルの詳しい特徴などを探るとともに、効果・評判・費用などについてどんなメリットがあるのかチェックします。 ...
小学生におすすめ通信教育「プログラミング学習」


プログラミング通信教育おすすめ3選
-
-
小学生が自宅で勉強できるプログラミング通信教育おすすめ3選
小学生が自宅で勉強できるプログラミング教材で、おすすめな3選をお伝えします。 小学生のプログラミング学習必修化にともなって勉強方法はなにがあるの‥? 5教科の勉強で時間がとれないから自宅でプログラミン ...
小学生低学年に間違いなくおすすめ2つのプログラミングスクール
-
-
小学生低学年に間違いなくおすすめ2つのプログラミングスクール
小学生低学年におすすめのプログラミングスクールをお伝えします。 ただしここではプログラミング教室に通うのは非効率なので、通塾の必要がなく自宅でプログラミング学習のできる「オンラインプログラミングスクー ...
まとめ


通信教育には5教科や英会話などをはじめ、様々なジャンルが存在します。しかしいずれにしても3つのポイントがバランス良く整っていなければおすすめとはいえません。
このような「小学生におすすめの通信教育」を伝えているウェブサイトはたくさんあります。
どれを参考にされても構いませんが、ただ私が1つだけ最も大切と思っている「裏付けとなる根拠」だけは、正しくきちんと解説されていることを確認なさってください。
私がどれだけの根拠をもっているのかはわかりません。
しかし講師の経験をもとにして、実際に小学生の子供を育てていることからわかる根拠は負けないと思っています。
小学生の通信教育を判断するときに、もし「どのウェブサイトを見てもどこか信頼しきれない」と感じたら、ぜひ私のこのウェブサイトをもう一度確認してみてください。
きっと私が示す根拠を見たときに「実際に、目前で起きた現実から判断したのだろう」と再認識していただけると思います。
私の書く文章はとにかく固い!と、よく友人らからも指摘されます。
しかしそんなことよりも、もっと小学生の子供にとって「大事」なことを感じていただければ嬉しいです。
決して裏切るようなことはありませんので、ぜひ文章がヘタな私に任せてみてください!