イングリッシュベルの口コミ・評判を徹底解剖!

【期間限定】
すららキャンペーン3月中は私もおすすめ「通信教育すらら」がキャンペーン中。
入会金0円 かなりお得です。

✅ 詳しくは➝ https://surala.jp/

通信教育のレビュー 英検・英会話

元塾講師が探る!イングリッシュベルの口コミ・評判を徹底解剖!

投稿日:

TSUTOMU

こんにちは元塾講師TSUTOMUです。

今回は、オンライン英会話「イングリッシュベルの口コミやぶっちゃけ評価が知りたい」という疑問に答えます。

イングリッシュベル(ENGLISH BELL)は幼児・小学生から大人まで、幅広い英会話レベルに対応していることでも有名。

その中からこの記事ではイングリッシュベル全般における口コミ・評判をはじめ、とくに小学生(子供)への英会話学習効果に焦点を当てて探っていきます。

ぶっちゃけ評価については私の得意とするところで、辛口になり過ぎな傾向あり。

しっかりと消費者目線をもって、プロ視点から徹底的にイングリッシュベルを口コミレビューしていこうと思います。

イングリッシュベル☑ まずもって「無料体験させたい!」という場合はこちら。

→ 英会話のENGLISH BELL 

※この記事ではイングリッシュベル公式サイトより画像引用させてもらってます。

イングリッシュベルの口コミ・評判(総合)

イングリッシュベルの口コミ・評判(総合)

イングリッシュベルの評判・口コミで感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの口コミ・評判全般から感じたのは、やはり最大の特徴でもある「DMEメソッド」の高評価。

このあとの項目で詳しく解説しますが、いわゆる4倍速学習の英会話レッスン「カランメソッド」をベースとして、さらに現代版へ進化させた倍速学習法がDMEメソッドです。

このDMEメソッドによる倍速学習ができるのは、国内のオンライン英会話ではイングリッシュベルのみ。

この希少性の高さをはじめとしてレッスン内容が優秀だからこそ、イングリッシュベルの口コミ・評判でも多く取り上げられているのではないでしょうか。

またイングリッシュベルの全体的な口コミ・評判としては、良い口コミの割合が多い印象。

なかには悪い口コミも正直言って見かけましたが割合としては限りなく少なく、総じてカリキュラムや講師といった部分において良い口コミ・評判の多さが垣間見られました。

私もこれまでに多くのオンライン英会話を探ってきましたが、このイングリッシュベルは中々に評価が高いかと。

本来であれば辛口トークとなる口コミ・評判の項目ですが、イングリッシュベルの場合は悪い口コミも少なく、なかなかツッコミどころが見つからないというのが正直なところです。

 

イングリッシュベルの教材・カリキュラム

イングリッシュベルの教材・カリキュラム

イングリッシュベルは複数の「クラス」から構成され、それぞれに専用カリキュラムが用意されています。

初めて英会話クラス 子供 NEWS クラス 中~上 DME エレメンタリークラス 子供
Let’s Goクラス 子供 フリートーククラス 中~上 DME ティーンズ
クラス
初級
ティーンズ英会話
クラス
初級 スピークユアマインドクラス 初~上 DMEメソッドクラス 中~上
日常英会話クラス 初~上 カランメソッドクラス 初~上 DME キッズクラス 子~初級
ボキャブラリービルディングクラス 初~上 TOEICクラス 初~上 DME ビジネスクラス 中~上
発音クラス IELTSクラス 中~上 DME Get down to Businessクラス 中~上
ビジネス英会話
クラス
中~上 英検対策クラス 中~上 DMEスパルタンクラス 中~上

イングリッシュベルのクラスは、英会話レベルや目的で選べるようになっているのが特徴。

またレッスンごとにクラスを変えて複数クラスを並行して受講でき、専用カリキュラムによって確実性の高い英会話学習が期待できます。

英会話レッスンで使用する教材は、一部クラス(日常英会話、発音、TOEIC、ビジネス英会話、NEWS)は専用の無料テキストあり。それ以外のクラスについて有料テキストの購入が必要です。

イングリッシュベル「教材・カリキュラム」の口コミ・評判

イングリッシュベルの教材・カリキュラムで感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの教材・カリキュラムにおいて、まず感じるのが「高い充実度」という部分。

英会話初心者レベルから上級者レベルまで全対応可能なカリキュラム設定となっており、どのレベルからでも即スタートできるのは使いやすいかと。

教材については一部無料テキストはあるものの、ほとんどは有料教材の購入が必要。

とくにイングリッシュベル最大の特徴ともいえるカリキュラム「DMEメソッド」は複数設定がありますが、すべて有料テキストを購入する必要がありこの部分は気になる点かもしれません。

とはいえ、カランメソッド系レッスンを運営しているQQイングリッシュ、ネイティブキャンプなどもこの点は同じ。

4倍速学習カランメソッド系レッスンを希望する場合は、クラシックスタイルのカランメソッドを選ぶか、または最新スタイルのDMEメソッドを選ぶか。イングリッシュベルいずれも取り扱っており、とくにDMEメソッドは国内唯一の取り扱いとなります。

無料教材の対応範囲はやや少ないと思いますが、カリキュラム構成については文句なしかと。

とくに小学生の英会話レッスンを考えるのであれば、初心者からでも対応できるカリキュラムあり、英検など資格対策のできるカリキュラムありと網羅性の高さではトップレベル。

イングリッシュベルのカリキュラムについて、私はかなりいいと思います。

 

イングリッシュベルの講師(先生)

イングリッシュベルの講師(先生)

イングリッシュベルの講師陣は、すべて「英語教師経験者」であることが必須条件。

さらに円滑でスムーズなマンツーマンレッスンを実践するために、それぞれの人柄まで徹底して厳選した人材のみが揃っています。

またイングリッシュベルは研修制度にも力を入れており、とくに国際規格「ISO9001」もとづく管理体制は圧巻。

一般的にオンライン英会話の講師陣というのは厳しい基準が設けられていませんが、イングリッシュベルの場合は徹底した人材の厳選・管理体制によって、極めて高い水準を維持しているオンライン英会話の1つともいえます。

したがってイングリッシュベルの英会話レッスンは、正確性と親しみやすさでは国内トップレベル。

このような講師陣によって結果的に高い学習効果が期待でき、継続性などもアップするという好循環な英会話レッスンが期待できるといえます。

イングリッシュベルの講師数は、約100名前後がおもな体制です。

イングリッシュベル「講師」の口コミ・評判

イングリッシュベルの講師で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの講師陣は、基本的に「高い水準」を備えているエリート揃いかと。

一般的にオンライン英会話の講師というのは世界各国に散らばっており、結果的にクオリティの高い研修制度などを受けることはありません。

それに対してイングリッシュベルの講師陣は、まずもって英語教師経験者が必須条件。

すでにこの採用条件だけを見ても高いクオリティを期待できますが、さらに入社後の研修制度が「ISO9001」にもとづく品質ということで間違いなく高レベル。

ほかに数箇所このような、高品質な講師陣を備えるオンライン英会話は正直いってあります。

しかしイングリッシュベルは高品質といわれる基準をすべて揃えており、どう考えても客観的に納得できるクオリティの講師であることが、証明されているのは極めて大きなメリットかと。

さらにすべてフィリピン人講師ということで、もっとも健全といわれ親しみやすい国籍というのも特徴。

イングリッシュベルの講師陣はかなり安定感が高く、どの講師を選択しても安心できる人材揃いであると私は思います。

 

イングリッシュベルのレッスン・予約

イングリッシュベルのレッスン・予約

イングリッシュベルの英会話レッスンは、とくに「その都度選択制」が大きな特徴。

受講する講師とカリキュラムを毎回選択してレッスンを受けられるため、もし講師との相性が合わなかった、ほかのカリキュラムも同時に学ばせたいという場合に適したスタイルです。

またイングリッシュベルのレッスン予約方法は、画面操作が極めてシンプルで小学生でも可能。

イングリッシュベルの予約可能時間は開始5分前までとなっており、急な空き時間でもレッスンを受けやすいのが特徴。予約キャンセルについては開始6時間前までであれば無料、それ以降はレッスン1回分消費されます。

イングリッシュベルの予約可能な時間帯は24時間OKで、土日祝もレッスン可能。ただしフィリピンの特別な祭日となる(クリスマス、イースター、正月、セブのお祭り)など年間6日間は休日となります。

イングリッシュベルのレッスン・予約で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルのレッスン・予約については、一般的なオンライン英会話といたって変わらないかと。

ただし営業時間は基本的に年中無休、レッスン予約も24時間体制というのは優位性が高い部分。いわゆる「使いやすさ」を備えたオンライン英会話であると私は思います。

1つだけデメリットをいうならば、レッスン予約キャンセル期限が6時間前までということ。

それ以降でも予約キャンセルは可能ですがレッスン1回分消費されるので、できれば無料期限のあいだにキャンセルしたいもの。ほかのオンライン英会話ではレッスン開始30分前まで無料などもあり、この点についてはやや使いづらさを感じるかもしれません。

とはいえレッスン予約方法もシンプルでスムーズ、講師のクオリティも高いので満足度もほぼ問題なし。

したがってイングリッシュベルのレッスン・予約については、ほかのオンライン英会話と比較すると「一般的レベルかやや上」という評価になると私は思います。

 

イングリッシュベルのレベル関係

イングリッシュベルのレベル関係

まずもってイングリッシュベルの全体的なレベルとしては、かなり高レベルまで対応可能な構成となっています。

英会話初心者から上級レベルまで対応可能なカリキュラムからもわかる通り、どのレベルからでも即スタートできるのが大きな特徴。小学生における英会話学習範囲であれば、十分に対応可能な構成となっています。

またイングリッシュベルには「レベルチェック」が設けられており、無料体験時に受講できるというもの。

このレベルチェックでは子供の英会話知識を総合的に判断して、その後の入会時に最適なクラス選択ができるようサポートすることを目的とする内容。

したがってイングリッシュベル入会後も、マッチング率アップにより目的達成しやすい構成となっています。

イングリッシュベルはどの英会話レベルでも始めやすく、さらにレベルチェックによって目標に向けズレのない英会話学習が期待できます。

イングリッシュベル「レベル関係」の口コミ・評判

イングリッシュベルのレベル関係で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルのレベル関係については、まずもって「まったく問題ない」というのが正直な感想。

オンライン英会話におけるレベルというのは2点あると思っており、1つは「全体的な対応レベル」2つ目は「子供のレベルとマッチング」が重要なポイントかと。

イングリッシュベルはこの重要となる2点をしっかり抑えており、レベルに関する問題は完全にクリア。

ほかのオンライン英会話でもレベル対応・マッチングに焦点を当てた会社もいくつかありますが、そのなかでも人的レベルチェックなどはイングリッシュベルの高い優位性を示す材料になるかと思います。

一言で表現すれば、イングリッシュベルは「子供のレベルとクラスを一致させるのが上手い」といえるかと。

とくにオンライン英会話を選ぼうとしていれば、子供のレベルにも対応しているの?カリキュラムとのマッチングは?といった心配をされると思いますが、私はいずれにおいても全く問題のないシステムであると強く感じます。

英会話初心者レベルの小学生はもちろん、上級レベルでも「DMEメソッド」により十分な対応が期待できる構成。

したがって英会話レベルについて悩んでいれば、イングリッシュベルはレベル問題についてすべてを解消してくれるサービスであると私は思います。

 

イングリッシュベルの機材・環境

イングリッシュベルの機材・環境

イングリッシュベルで使用できる機材は、Apple製品・Android製品いずれも対応可能。

スマートフォン・タブレット・パソコンいずれのインターネット端末でも英会話レッスンを受講でき、動画配信に支障のないブロードバンド速度があれば問題ありません。

ただし英会話レッスンの受講については、無料ビデオ通話システム「Skype」をインストールする必要があります。

またイングリッシュベルの講師は、すべて配信センターへ出勤してレッスンを行うスタイル。

したがって個人宅などからの不安定な配信ではなく、会社が用意した安定感の高い環境からのレッスンとなるため、極めて安定した英会話レッスンが期待できます。

とくにイングリッシュベルの配信センターは、2ヵ所のブロードバンド契約を行っているため高い安定感が期待できる高品質スタイル。

英会話レッスン時に顔を映したくないという場合も対応可能で、インターネット端末のWebカメラをオフにするなどこちら側の映像を映し出さずレッスンを受けることも可能。

総合的に使いやすい機材・環境で構成されている、とういうのもイングリッシュベルの大きな特徴です。

イングリッシュベル「機材・環境」の口コミ・評判

イングリッシュベルの機材・環境で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの機材・環境については、かなり「品質が高い」という評価が妥当かと。

全機種対応型の機材スタイルは他のオンライン英会話でも主流ですが、とくに優秀と思えるのが「配信センターからのレッスン」「2つのブロードバンド契約」という部分。

とくに最近では講師が自宅からレッスンを行うといったスタイルが多くなっていますが、安定性という面においてはかなり弱め。

講師側の問題による通信安定性が影響してレッスン画像が乱れたりと、あまり良い環境とは言えないオンライン英会話が増えてきています。

その点イングリッシュベルは極めてクラシックともいえるスタイルを継承しており、講師が配信センターへ出勤するというスタイル。これは私たち消費者側にとってはメリットしかなく、安定した配信環境によりスムーズな英会話レッスンが期待できます。

もちろん海外子女(海外在住の小学生)でもイングリッシュベルの英会話レッスンを受講することが可能で、Skypeさえダウンロード・インストールできれば海外でも問題なくレッスンを受けられます。

イングリッシュベルの機材・環境は、すべて良質であると私は思います。

 

イングリッシュベルの料金(費用)

イングリッシュベルの料金(費用)

※すべて税込表示、10分×2回または25分×1回レッスンを選択可能。

【一般プラン】

プラン名 レッスン回数 料金(月) レッスン単価
自動更新プラン 月5回 3,861円 702円
月10回 6,336円 576円
月20回 9,702円 441円
月40回 17,721円 402円
その都度購入プラン
(デイタイムは8~18時レッスン可能)
月5回 4,290円 780円
月10回 7,040円 640円
月20回 10,780円 490円
月40回
(デイタイム)
19,690円
(16,940円)
447円
(385円)
家族プラン 月5回 4,290円 858円
月10回 7,040円 704円
月20回 10,780円 539円
月40回 19,690円 492円
月60回 29,040円 484円
月80回 36,960円 462円
月100回 44,000円 440円

イングリッシュベルは入会金不要で、どのクラスを選んでも追加料金はかかりません。

一部無料テキストのクラスを覗いては別途テキスト代が必要です。

プラン変更については満了日で一度解約し、新たなプランで契約し直せばOKです。

家族プランは生計を共にする家族であれば何名でも追加可能で、兄弟などで1アカウントを共有することができます。

イングリッシュベルの料金(費用)で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの価格は高いという口コミもありますが、私は決して高い部類ではないと思います。

なぜなら1レッスン単価を見ても最安値440円~という設定で、この料金体系はほかのオンライン英会話と比較してもごく一般的。

ほかのオンライン英会話では、もっと高い料金設定という場合もザラにあります。

またイングリッシュベルの料金設定で、とくに優秀と思えるのが「どのクラスでも追加料金なし」という部分。

イングリッシュベルのクラス解説でも紹介したように業界唯一となるDMEメソッドを運営していますが、それでも追加料金なしという良心的な設定。

カランメソッド系は追加料金が発生するパターンが多いですが、イングリッシュベルの場合はまったくなし。

したがってコスパ面でいえばイングリッシュベルは極めて良心的といえる価格設定となっており、小学生だけでなく家族や兄弟で比較的安価に利用できるオンライン英会話であると私は思います。

一部のクラスを除いてはテキスト料が必要ですが、平均して1冊3,000代からと一般的な価格のためそう高くはないかと。

高額教材販売を行うような悪質な運営ではないため、一般的な市販価格で教材購入できるのもイングリッシュベルの安心できる1つのポイントになるかと思います。

イングリッシュベルの料金体系は、一言でいえば「良心的」ではないでしょうか。

 

イングリッシュベルの無料体験

イングリッシュベルの無料体験

イングリッシュベルでは「2回の無料体験」が用意されています。

  • 1回目‥レベルチェックによる学力診断・最適なクラスの紹介。
  • 2回目‥クラスを自由に選んで本番と同じ英会話レッスン受講。

実質的に無料お試し体験2回目が本格的なレッスンとなり、カランクラスなどハイレベルクラスを選択することも可能。

また無料体験後は自動的に有料登録・課金されるという心配がなく、そのまま放置しておいても大丈夫です。

イングリッシュベル☑ こちらから「2回の無料体験」ができます。

→ 英会話のENGLISH BELL 

イングリッシュベル「無料体験」の口コミ・評判

イングリッシュベルの無料体験で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの無料体験について、私としては「極めて良心的」ではないかと。

なぜなら1回目はレベルチェックにより学力診断が行われ、2回目の無料体験で最適なクラスが紹介されるため。さらに無料体験後は自動的に有料会員へと遷移することもなく、かなり安心して体験できるため。

いわゆるオンライン英会話業界のなかで「もっとも安心できる無料体験スタイル」を実施しているのがイングリッシュベルの良心的といえる所以で、これ以上に健全な無料体験スタイルは他にないと私は思います。

またオンライン英会話では無料体験用のレッスンとなる場合もあり、本番とは違った営業用の内容になることもあり。

したがってこのような場合は本番とは違った英会話レッスンとなる可能性が極めて高いですが、イングリッシュベルの無料体験は「本番と同じレッスンができる」という極めて健全なスタイルとなっているのもかなり好感が持てます。

安心して無料体験できるので、私はイングリッシュベルの無料体験はやってみるしかないと思います。

 

イングリッシュベルのキャンペーン

イングリッシュベルのキャンペーン

イングリッシュベルでは、時期によってキャンペーンを開催する場合があります。

とくにキャンペーンの中でも高い評判となっているのが「新規入会キャンペーン」で、無料体験後14日以内に自動更新プランへ入会した場合に適用されるという内容。

初回の月謝から20%割引というキャンペーンで、かなりお得にイングリッシュベルを利用できます。

これまでにも「DMEテキストブックシリーズ最大2,000円キャッシュバックキャンペーン」「レッスン増量サマーキャンペーン」などが開催された実績もあり、もしイングリッシュベルのウェブサイトを閲覧しキャンペーンが開催されていれば入会のチャンスです。

 

イングリッシュベルの退会(解約)

イングリッシュベルの退会(解約)

イングリッシュベルの退会(解約)方法は、自動更新プラン以外は何もする必要がありません。

自動更新プランを契約している場合は退会申請を行わなければ自動延長されるため、次回更新日の5日前までに申請が必要。事務局へ自動決済停止の旨を伝えればOKです。

またイングリッシュベルは休会制度が設けられておらず、退会と同じ手続きとなります。

一度退会をして再度入会するというシステムとなっており、退会しても無料登録は抹消されないため、再入会時も過去の記録がそのまま残っており継続しやすいのが特徴です。

イングリッシュベル「退会(解約)」の口コミ・評判

イングリッシュベルの退会(解約)で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルの退会(解約)については、極めて良心的なシステムであると私は思います。

なぜなら退会時に違約金などの発生もなく、シンプルな手続きで確実に退会できるため。

ほかのオンライン英会話では悪質な会社もあり、違約金などが発生したり複雑な退会方法となっているなど、そう簡単に退会させてくれない場合も多々あるのが正直なところ。

イングリッシュベルの場合はそのような不誠実な退会方法ではなく、いたって健全でスマートに退会できるため、結果的に安心して入会もできるのではないでしょうか。

オンライン英会話業界のなかでも、とくにイングリッシュベルの退会方法はスマート。

まったく悪質を思える部分は感じられず、健全に運営されているオンライン英会話であると私は強く思います。

 

イングリッシュベルの比較情報

イングリッシュベルの比較情報

サービス名をクリックすると、私のレビュー記事または公式サイトへ遷移します。

サービス名 カリキュラム数 資格対応 講師国籍 対応レベル
イングリッシュベル 21
(カラン・DMEあり)
英検、TOEIC、IELTS フィリピン 初・中・上
QQキッズ 8
(カランあり)
英検 フィリピン 初・中・上
ネイティブキャンプ 16
(カランあり)
英検、TOEIC 多国籍 初・中・上
ハッチリンクジュニア 8 英検 フィリピン 初・中
クラウティ 8 英検 フィリピン 初・中
学研Kimini英会話 21 英検、GTEC フィリピン 初・中・上
リップルキッズパーク 9 英検 フィリピン 初・中
産経オンライン英会話Plus 13 英検、TOEIC フィリピン、日本、ネイティブ 初・中・上
GLOBAL CROWN 32 英検 フィリピン、日本 初・中

※QQキッズというサービス名は、オンライン英会話QQイングリッシュの小学生版です。

イングリッシュベル「比較」の口コミ・評判

イングリッシュベルの比較情報で感じたこと

TSUTOMU

イングリッシュベルを比較してわかったのが、かなり「高バランス」ではないかということ。

全般的に一定以上のクオリティを備えているのがイングリッシュベルの特徴で、多くの資格対策ができるカリキュラムをはじめ、英会話初心者の小学生からしっかりと学べるのが大きなメリットだと私は思います。

講師についてはフィリピン人のみとなっており、とくにハイレベル学習向けとしてはやや不足かも。

とはいえ国際標準英語を学んできたフィリピン人ということで、日本人講師に学ぶように苦労をもとに学習のコツなどを教えてもらえるのは小学生にとって強み。

さらに独自といえるDMEメソッドも履修できるため、総合的に文句のつけようがないオンライン英会話かと思います。

もしフィリピン人以外の講師に教わりたい場合は、イングリッシュベル以外を選ぶのも良い手段。

小学生で各種資格対策まで遂行するのは困難かもしれませんが、今後中学生などへ進級してからのことなど長期的に見れば、イングリッシュベルの構成はかなり高バランスで高い学習効果が期待できるのではないでしょうか。

ほかのオンライン英会話と比較しても、イングリッシュベルはかなりレベルが高いかと私は思います。

 

イングリッシュベルの特徴・効果

イングリッシュベルの特徴・効果

プロ視点から見た感想として、つぎのような特徴・効果が期待できると思います。

  • カリキュラム豊富で、どのレベルでも最適な学習効果が期待できる
  • 講師のクオリティが高く効率的で、より多くのレッスン効果が期待できる
  • DMEメソッドにより最新の4倍速学習効果が期待できる
  • 全体的に健全な運営で安心効果が期待できる

TSUTOMU

この中でも、とくに「各レベルに応じた学習効果」は小学生の英会話レッスンにとって大きなメリットかと。

また子供だけではなくクリーンな運営による安心効果についても、家庭にとっては極めて魅力的。したがってイングリッシュベルの効果は子供&親にとってコスパに優れるともいえ、なかなか良心的で満足度の高い内容ではないかと思います。

しかも全体的にバランスに優れているため、一定レベル以上の効果が期待できるのも特徴。

小学生のオンライン英会話として、私としては「総合的に期待以上の効果を見込める会社」というのが正直な感想です。

 

イングリッシュベルのメリット・デメリット

イングリッシュベルのメリット・デメリット

イングリッシュベルのデメリット

  • フィリピン人講師のみでネイティブ発音が学べない
  • レッスンキャンセル期限が6時間前までとやや厳しい
  • 一部有料教材が必要なカリキュラムがある

イングリッシュベルのメリット

  • 英会話初心者~上級レベルまで豊富なカリキュラムで対応可能
  • 講師のクオリティが高め(根拠あり)
  • レベルチェックにより最適なクラスが見つかりやすい
  • オンライン英会話で唯一「DMEメソッド」を学べる
  • 英語関係における資格対策の種類が多い
  • 総合的に考えるとコスパに優れる
  • 健全な運営のため安心して英会話レッスンを受講できる
  • 良い口コミ・評判の割合が多い
  • 退会時の対応がスマートで至って良心的

 

イングリッシュベルがおすすめの小学生(家庭)

イングリッシュベルがおすすめの小学生(家庭)

英会話初心者レベルからしっかり効果的なレッスンをさせたい。

学校の英会話教育・資格対策とも学べるオンライン英会話を探している。

講師の質はできる限り高いほうがいい。

通信環境の安定したオンライン英会話を選びたい。

子供の英会話レベル測定をしてくれると嬉しい。

費用が高すぎずコスパに優れるオンライン英会話を探している。

フィリピン人講師から世界標準英語を学ばせたい。

健全性が高くクリーンなオンライン英会話を選びたい。

カランではなくDMEメソッドを学ばせたい。

TSUTOMU

これら項目の、1つでも該当すればこの「イングリッシュベル」は最良の選択になるかと。

いま抱えている悩みや問題などを、

イングリッシュベルの選択によって解消が期待できると私は思います。

イングリッシュベルの口コミ・評判をはじめ、総合的に探ってきましたが私の評価は極めて高め。

カリキュラム豊富でレベルに応じた英会話レッスンが期待でき、講師のクオリティも高いため高い学習効果も期待できる優れたオンライン英会話。

総じてバランスが良いという表現が最適で、学校教育・資格対策いずれもしっかり学べます。

あえて欠点をいうならば「フィリピン講師のみ」という部分ですが、小学生にとってフィリピン人の世界標準英語はかなりおすすめ。私は逆にフィリピン人講師のみで良いと思います。

イングリッシュベルはとくに悪い部分も見当たらず、すべてにおいて一定以上のクオリティを備えているかと。

しっかりと子供の目標を達成しやすい構成となっており、まずもって選んでも後悔しないと思われるのがイングリッシュベルの大きな特徴であると私は思います。

とはいえ中身を探ってみることが重要なので、まずは無料体験で細部までしっかりチェック。

そのうえで納得すれば、正式に入会を考えてみてはいかがでしょうか。

イングリッシュベル☑ こちらから「2回の無料体験」ができます。

→ 英会話のENGLISH BELL 

 

イングリッシュベルの運営会社

会社名 Access e-talk plus Inc, (フィリピン)
日本代理店 ふた鶴合同会社
住所 〒413-0014 静岡県熱海市渚町1-2
連絡先 https://direct-english.jp/

 

イングリッシュベルの評価(まとめ)

TSUTOMU

今回は、オンライン英会話「イングリッシュベルの口コミやぶっちゃけ評価が知りたい」という疑問に対して、利用者および私の口コミを詳しく紹介してきました。

小学生のオンライン英会話選びにおいて、当記事が参考になれば幸いです。

イングリッシュベルを総じて評価するならば、

私は「極めてバランスよく何一つ不足はない」という印象。

オンライン英会話を評価するとき重要となるのが、とくに私はつぎの3点と思ってます。

  • どの英会話レベルでも対応できる詳細なカリキュラム設定
  • 高いクオリティを持つ講師陣
  • 会社のクリーンな運営スタイルおよび健全性

これら1つでも欠けてしまうと低評価につながりやすくなりますが、イングリッシュベルは完璧に揃っており極めて安心。

もし不足している部分があれば、このように高バランスな構成にはなっていないと私は思います。

元はといえば、健全性の高い運営スタイルをモットーとする「経営理念」が非常に上質で、その姿勢が高評価へつながっている理由かと。

したがってイングリッシュベルは高品質といえ、まず選んでも損のない会社ではないでしょうか。

もし小学生のオンライン英会話選びで迷っていれば、私としてはプロ視点から考えてもイングリッシュベルはコスパに優れ、間違いなくおすすめといえる会社です。

TSUTOMU

もし迷っていれば、全安心して選んでみてください。

イングリッシュベルは健全性が高く、かなり目標達成しやすいカリキュラム構成です。

安心して受講できると私は強く思います。

イングリッシュベル

☑ まずはこちらの「無料体験」でしっかり様子見を。

→ 英会話のENGLISH BELL

 

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-通信教育のレビュー, 英検・英会話
-, , ,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.