【元塾講師が探る】オンライン英会話「グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)」の口コミレビュー

通信教育のレビュー 英検・英会話

元塾講師が探る!オンライン英会話「グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)」の口コミレビュー

更新日:

TSUTOMU

小学生タブレット通信教育のひとつオンライン英会話「グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)」の口コミレビューを行っていきます。

このオンライン英会話も小学生向きということで安心ですね。

ぜひ小学生の通信教育比較へお役立てください。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の口コミレビュー

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

まずこのオンライン英会話「グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)」を運営している会社は、東京都に本社のある株式会社ハグカムというところ。

子供向け教育サービス事業を展開している会社ですね。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

公式サイト

グローバルクラウン
(無料体験が2回できます)

代表取締役は道村さんという方で、女性によるベンチャー企業。

とはいっても元気な男性のみなさんもいらっしゃって、見るからに素直そうな方ばかりというのが印象的です。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のカリキュラム

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のカリキュラムは、1レッスン20分間。

質問力・表現力・英単語ワードなど、英語の基礎をしっかりと学んでいこう!というスタイル。

21段階の成長マップというのがカリキュラムの特徴で、3歳~大学入試までに対応しています。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
参考:グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)HP

かなり幅広い年齢に対応していますが、その中でも幼児~小学生が中心。

バイリンガル講師なので質問がしやすくていいですね。

日本語が通じないオンライン英会話もありますが、ここは大丈夫そうです。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のカリキュラムを口コミすると、あまりガチガチなテキストに沿って‥という感じではないので気楽にスタートすることができそうですね。

ちょっとレッスンを受けている子供の様子を見てみます。

子供が楽しそうにレッスンを受けているようなので、ガチガチで緊張するということではないですね。

あまりにカリキュラムが緻密すぎるとなかなか英会話レッスンにならないこともありますが、グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のカリキュラムならやんわりとしていていいかもしれません。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の講師

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の講師はバイリンガルということで、日本語が通じるという小学生にとって大切な部分はクリアしています。

私もいろいろなオンライン英会話を見てきましたが、講師で多いのがフィリピン人。

フィリピン人講師は母国語がネイティブではなく勉強して近づけるようになった頑張り屋さんなので、コツを教えてもらうにはおすすめですが日本語が通じないことがほとんど。

その点GLOBAL CROWNはバイリンガル講師なので安心ですね。

ちょっとグローバルクラウンの講師を見てみましょう。

あ~やっぱり日本人講師はレッスンがよく進みそうですね。

でも英会話スクールに通ってバイリンガル講師のマンツーマンなんてなかなかありませんが、オンライン英会話なので必然的にマンツーマンになるところは良いなといつも思います。

英会話スクールの集団授業ほど勉強にならないものはないので、私はやっぱりオンライン英会話がおすすめ。

グローバルクラウンの講師陣は間違いなく安心できます。

 

ここまでグローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の口コミとしてカリキュラム・講師などについて見てきましたが、どんな感想をお持ちになったでしょうか?

私がいつも強くいっているのが「日本語で質問ができること」ですが、ここなら大丈夫。

よほど英会話が話せるようにならないと質問だけで終わってしまいますが、グローバルクラウンのバイリンガル講師陣なら安心できますね。

カリキュラムはあまりにガチガチに組まれていないので、それがかえって小学生には気楽にできるポイントになると思います。

まあ一般的なオンライン英会話といっていいのではないか、というのが私のGLOBAL CROWNに対する口コミです。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

公式サイト

グローバルクラウン

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)は英検に対応してる?

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)が英検に対応しているか?というのは大きなポイント。

小学生のうちに2次面接試験のある英検3級まではとっておきたいですよね。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)は英検のレッスンにも対応しています。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
参考:グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)HP

使われる教材は旺文社「総合対策教本」なので、英検教材としては間違いのないもの。

旺文社の英検教材は人気があるのでいいですね。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)を兄弟で使って英検対策をするというのもいいかもしれません。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)のアプリとは?

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)はアプリを使ってレッスンが行われます。

べつにアプリがなくても普通のスカイプでいいじゃないの?

なんて思われるかもしれませんが、小学生にはアプリのほうがいろいろと楽しめるものです。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
参考:グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)HP

アプリにはいろいろな機能が搭載できて、いわゆる”参考書”のような感じで使うことができるんですね。

イラスト入りの教材だったりスケジュールを管理できたり、何かと便利なもの。

また英会話を習慣化するためにもアプリの演出というのは後押しをしてくれるので、ないよりはあったほうがいいというのが私の口コミですね。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の料金

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の料金について口コミしていきます。

まず一通りの料金体系についてお伝えします。

いすれも入会金・教材費はかかりません。

 

予約不要のコース(月謝)

週1回 週2回 週3回 週4回 週5(平日毎日)
9,800円 12,800円 14,800円 17,800円 19,800円

英検レッスン

1枚 4枚 8枚 12枚
2,500円 9,200円 17,200円 24,000円

お試しレッスンチケット

1枚 4枚 8枚 12枚
2,300円 8,400円 15,600円 21,600円

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の料金は少し高いように感じますが、英会話スクールに通わせることを考えるとかなり安く抑えることができます。

ほかのオンライン英会話よりも割高ですが、バイリンガル講師なので妥当なところ。

日本人講師が多いオンライン英会話はやや割高な費用せってなことが多いです。

まあそれだけ質問もしやすくて先に進んでいけるので、時間対効果とすればイチガイにグローバルクラウンの費用が高いとはいえません。

 

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)がおすすめな家庭

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)を口コミしてきましたが、ザっとでもイメージを伝えることができたでしょうか。

私はまあ一般的なバイリンガル講師のいるオンライン英会話ではないかと口コミをして感じました。

私の口コミからわかったおすすめな家庭はこんな感じ。

  • ガチガチの教材ではなく、初めての英会話に”楽しさ”を感じながらレッスンをさせたい。
  • いずれ英検3級を受けさせようと思っている。
  • これまでにネイティブのオンライン英会話で、日本語が通じず時間ばかり過ぎた。
  • 英会話スクールの費用が高くて悩んでいる。
  • 近くに英会話スクールが存在しない。

この中の1つでも当てはまれば、このグローバルクラウン(GLOBAL CROWN)はおすすめです。

きっといまの悩みが解消できる選択になるはずです。

 

日本語が通じなくて質問が出来ない!

そんなオンライン英会話も多いものですが、このグローバルクラウン(GLOBAL CROWN)はバイリンガル講師が揃っているので問題ないですね。

私は口コミでも日本人講師を進めていますが、まさに条件はピッタリ。

安心して利用できるオンライン英会話で間違いないですよ。

TSUTOMU

小学生にのオンライン英会話に求められるのは「日本語」で質問ができること。

グローバルクラウンのバイリンガル講師であれば安心ですよ。

【元塾講師が探る】オンライン英会話「グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)」の口コミレビュー

2回の無料体験があるのでぜひやってみてください。

小学生 タブレット 通信教育

グローバルクラウン

 人気記事 

日本人講師のいる小学生向けオンライン英会話5選

小学生の英会話を無料レッスンでお試しできる3つの通信教育

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-通信教育のレビュー, 英検・英会話
-, , ,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.