小学生が科学を勉強できる通信教育って、なかなか見つかりませんよね?
そんな見つかりずらい科学を勉強できる通信教育ですが、探ってみた結果4つのおすすめ教材が見つかりました。
今回は小学生が科学をしっかりと勉強できる通信教育についてご紹介します。
小学生が「科学」を勉強できるおすすめ通信教育
小学生の通信教育で「科学」に特化したものは見つかりませんでしたので、基本教科に対応している教材から比較的に科学の勉強ができる通信教育をピックアップしました。
小学生が科学をしっかりと勉強できる4つの通信教育
- スタディサプリ小学生講座
- 通信教育デキタス
- 進研ゼミ小学生講座
- Z会の通信教育
小学生の科学におすすめな通信教育①スタディサプリ小学生講座
対応学年 | 科学のレベル | わかりやすさ |
小学4~6年生 | 標準レベル | ○ |
小学生の科学が勉強できる通信教育として、1つ目に「スタディサプリ小学生講座」があります。
この通信教育は小学4年生からしか取り組むことはできませんが、もしお子さんが対応学年であれば全国から「神授業」をすることで有名な講師の授業で勉強ができるためおすすめです。
偏差値的に見れば科学は比較的に標準辺りで、授業はさすがに理解しやすく身になる内容。私も実際に授業を見ましたが、見ているうちに引き込まれていくような分かりやすさです。
[youtube id=Ar3cM51qHcg]
小学生の科学におすすめな通信教育②通信教育デキタス
対応学年 | 科学のレベル | わかりやすさ |
小学1~6年生 | 標準レベル | ○ |
小学生の科学が勉強できる通信教育として、2つ目に「通信教育デキタス」があります。
小学1年生から対応している通信教育で、キャラクターによる”動き”があって理解しやすい授業で科学の勉強ができます。やはり動画授業があることによってた教材と比較すると飛躍的に理解しやすくなっています。
講師役のキャラクターを城南進学研究社の講師が担当していることもあってか、途中でちょっとした”息抜き”をはさみながらテンポよく授業を行ってれる説明の仕方。動画で科学を見ることでより理解しやすいかと思います。
[youtube id=mFMRjXqgR3o]
小学生の科学におすすめな通信教育③進研ゼミ小学生講座
対応学年 | 科学のレベル | わかりやすさ |
小学1~6年生 | 標準~ハイレベル | ○ |
小学生の科学が勉強できる通信教育として、3つ目に「進研ゼミ小学生講座」があります。
小学1年生から勉強のできる教材で、紙とタブレットを比較して自由に選んで取り組むことができます。紙のほうが落ち着いて勉強できる、タブレットのほうが場所を選ばず勉強できるなどスタイルに合わせて選べます。
この通信教育の科学は、タブレット教材のほうであれば”動画”によっての解説などがあることでより理解しやすいのが特徴。実験や観察など動きで理解できる科学分野はタブレットの方が理解度が上回るかと思います。
小学生の科学におすすめな通信教育④Z会の通信教育
対応学年 | 科学のレベル | わかりやすさ |
小学1~6年生 | 標準~ハイレベル | △ |
小学生の科学が勉強できる通信教育として、4つ目に「Z会の通信教育」があります。
この通信教育も紙とタブレットを比較して選べるもので、とくにタブレットといっても動画が豊富ではないためそこまで大きな差は出ないのが特徴です。子供に合ったほうを選べばいいかと思います。
しかしながらZ会は高い偏差値に対応できる通信教育のため、比較的に科学についても深い勉強ができます。難関中学や難関私立などを受験する場合は、このハイレベルなZ会で科学を勉強しておくのがおすすめです。
小学生が「科学」を勉強できるおすすめ通信教育まとめ
いかがでしたか?
今回は「小学生が科学を勉強できるおすすめ通信教育」についてご紹介しました。
これで小学生が科学をしっかりと、通信教育によって勉強をすることができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
人気記事