通信教育のレビュー プログラミング

元塾講師が探る!小学生オンラインプログラミング「p.school」の口コミレビュー

更新日:

TSUTOMU

小学生オンラインプログラミングスクール「p.school」を口コミしていきます。

ほかにもコース・費用などを徹底的に探っていきます。

ぜひ小学生の通信教育比較へお役立てください。

 

小学生オンラインプログラミング「p.school」の口コミ

小学生オンラインプログラミング「p.school」の口コミ

小学生オンラインプログラミングスクール「p.school」の口コミをしていきますが、まずどんな会社運営しているのか探っていきます。

小学生オンラインプログラミングスクール「p.school」

この「p.school」を運営しているのは株式会社ビジネス・ブレークスルーという企業で、現在の会長というのが名前をご存知だと思いますが大前研一さんという国家レベルのアドバイザーとして有名な方。

さまざまな著書で見かけることも多く、私もよく存じ上げている方です。

そんな会社の一部がこのオンラインプログラミングスクール「p.school」です。

 

社会の軸がインターネットとなったことで、これからはプログラミングを主体とする時代へと突入していくといわれています。これからの子供は”トリリンガル”と呼ばれる母国語・英語・プログラミング言語を理解できることが重要な時代です。

「p.school」では親子で学べるオンラインプログラミングスクール

そんなトリリンガルを目指すためには親子でプログラミング言語をしっかりと学ぶことが必要ということで、この「p.school」では親子で学べるオンラインプログラミングスクールとして構成されているのが特徴です。

 

この「p.school」で学べるのはプログラミングの概念を理解してアイデアを実現する力で、一般的なプログラミングスクールではおもにプログラミングのコードを書くための知識を学べますが根本的に学び方に差があるのが大きなメリットです。

「p.school」で学べるのはプログラミングの概念

「p.school」で学べるプログラミングの概念を理解するという指導方法は、これからプログラミングを学ぶために大きな力を身につけることができるのでは?と私の口コミでは想像します。

結局のところ概念を理解するのが勉強の本質になるので、この指導方法はいいですね。

さらに親子で学ぶことができるスタイルになっているので、小学校でも必修化のプログラミング学習を子供と一緒に勉強できる数少ないスクール。子供だけではなく親が勉強を見るときにも効果を発揮する指導方法になるかと思います。

 

私がこの「p.school」を口コミすると、ちょっとハイレベルなプログラミングを学ぶことのできるスクールかなと。つまりプログラミングの英才教育を受けることのできるスクールという感じです。

さらに親子で学ぶことができるため、子供が分からない部分を咀嚼して教えることができる。

「p.school」の口コミ

この「親子で学べる」という部分がもっとも大きなメリットになるスクールです。

ただコードを書くだけではなくて、概念を理解できるというところが口コミのポイントになるかと思います。

 

小学生オンラインプログラミング「p.school」のコース

小学生オンラインプログラミング「p.school」のコース

オンラインプログラミングスクール「p.school」のコース設定について口コミします。

現在のところコース設定は2つのみ。

「入門編」「基礎編201」

どちらにしても小学生や初心者にとってプログラミングの入り口を勉強できる内容で、全体像を知るにはちょうどいいコースです。

まずは「入門編」からスタートされることをおすすめします。

 

カリキュラムについてはこのようになっています。

「p.school」のカリキュラム

入門編から始まって、最終的には「AI」を学べるのがp.schoolのカリキュラムです。

これからの時代は「AI」が発展していきますので、このようなカリキュラムは本物のプログラミングを学ぶ意味でもとても価値があるものです。

「AI」を使うほうではなく提供する側に回ることで将来は安定する、とお考えになれば間違いないです。

このカリキュラムはその意味でもかなりおすすめです。

 

小学生オンラインプログラミング「p.school」の授業スタイル

小学生オンラインプログラミング「p.school」の授業スタイル

「p.school」の授業スタイルについて口コミします。

このオンラインプログラミングスクール「p.school」の指導方法は映像講義で、1つの講座はさらに細かなカリキュラムに分かれていて講義をすべて見ると最終月に修了課題が出題されます。

受講期間内にこのような条件を満たすと修了となります。

  • プログラミング講座80%以上の視聴
  • 修了課題の提出、合格

授業を見るだけでは終了とならないので、しっかりと各回でポイントを抑えながら把握していく必要があります。

この辺りも小学生にとってプログラミングを学ぶ重要な要素になります。

動画授業のためプログラミング教室などに通うよりも、見落としや聞き逃しなどもなく勉強がしやすい環境といえます。

 

小学生オンラインプログラミング「p.school」の費用

小学生オンラインプログラミング「p.school」の費用

「p.school」の費用について口コミします。

  • 入門編(入会金込)‥108,000円
  • 基礎編201(入会金込)‥108,000円

受講については3ヶ月のカリキュラムで、それぞれこの費用で3ヶ月間を受講できます。

ほかに教材費などがかかることはありません。

 

小学生オンラインプログラミング「p.school」がおすすめな家庭

小学生オンラインプログラミング「p.school」がおすすめな家庭

オンラインプログラミングスクール「p.school」を口コミしてきました。

「p.school」を口コミしてわかった、おすすめな家庭についてお伝えしようと思います。

こんな家庭におすすめ

  • 小学校でプログラミング学習必修化に併せて本物を勉強させたい。
  • 自宅から近くにプログラミング教室が見つからない。
  • 塾に通うだけで精いっぱいなのでプログラミング教室まで通えない。
  • 親にもアドバイスをもらえるスクールを探している。
  • コードを書くだけのプログラミングスクールでは物足りない。

この中の1つでも当てはまれば、この「p.school」はおすすめです。

きっと今の悩みが解消できる選択になるはずです。

TSUTOMU

いくつかオンラインプログラミングスクールはありますが、この「p.school」はかなり本格的に学ぶことができます。

さらに親子そろって学ぶことができるため、これからの時代に必要な力を親子で身につけることができます。

根本的にプログラミング学習の質が高いので、これから英才教育を考えている家庭にはピッタリの勉強ができます。

小学生オンラインプログラミングスクール「p.school」

 

 人気記事 

小学生低学年に間違いなくおすすめ2つのプログラミングスクール

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-通信教育のレビュー, プログラミング
-,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.