こんにちは元塾講師TSUTOMUです。
今回は「小学生の家庭学習におすすめのオンライン教材(通信教育)が知りたい!」という疑問に答えます。
小学生向きオンライン通信教育といっても、5教科、英会話、プログラミングなどジャンルはさまざま。
そこで今回は小学生の家庭学習として基本といえる「5教科オンライン通信教育」に焦点をあて、実体験にもとずき徹底的に掘り下げて探ったうえ超優秀おすすめ7選をピックアップします。
ただしオンライン通信教育には、さらに2つのスタイルが存在します。
- デジタル教材‥受動タイプの教材スタイルで、家庭学習に必要なコンテンツがすべて揃っている。
- オンライン指導‥能動タイプの教材スタイルで、基本的に自分から質問をして疑問解消につなげる。
したがって小学生の家庭学習におすすめオンライン通信教育を、さらに上記2スタイルから絞り込んで抽出します。
私は「絶対にいい!」と感じた通信教育しかおすすめしないので、もしかすると聞いたことがないオンライン教材があるかもしれません。
ただし全教材において健全な運営はもとより、極めて信頼のおける通信教育なのでぜひ安心してください。
小学生の家庭学習におすすめオンライン通信教育7選
デジタル教材(受動型)でおすすめ通信教育
デジタル教材(受動型)通信教育の、おもなメリットはつぎの通り。
- 家庭学習に必要なコンテンツがすべて揃っている。
- これまでの家庭学習スタイルをそのまま丸ごとオンライン化できる。
- すぐにでもオンライン学習をスタート可能。
- とくにクラウド型(ネット保存)教材は最新情報で家庭学習できる。
このようなメリットがあることで、理想的な家庭学習オンライン化を目指すことができます。
文部科学大臣賞&無学年方式「すらら」
映像授業 | ◎ (アニメーション) | ドリル機能 | ◎ | テスト機能 | ◎ (3種類) |
無学年方式 | ◎ | クラウド型 | ◎ | サポート | ◎ (塾講師) |
小学生の家庭学習をオンライン化するとき、私がもっとも強くおすすめしたい通信教育がこれ。
家庭学習に必要なコンテンツがしっかりと揃っており、しかも文部科学大臣賞の受賞歴もあり理想的なオンライン学習環境を構築することができます。
さらに無学年方式なので、過去の苦手対策もまったく自由に可能。
ドリル機能やテスト機能についてもAIシステムによるデータ分析でしっかりと弱点など把握でき、数値に基づいた確実性の高い家庭学習を実現できるデジタル教材です。
とくに教材内のみで最終理解に到達しやすいのが特徴で、いよいよ困った場合は塾講師のサポートもあるため超安心。
何も言うことがない超優秀なオンライン教材なので、元塾講師の経験からしてもかなりおすすめです。
☑ すららの無料体験はこちら
レビュー記事:すららの口コミレビュー
四谷大塚のコラボ授業で理解しやすい「東進オンライン学校」
出典:東進オンライン学校
映像授業 | ◎ (講師) | ドリル機能 | ◎ | テスト機能 | ◎ (確認・月例) |
無学年方式 | ◯ | クラウド型 | ◎ | サポート | ◯ (カスタマー) |
とくに中学受験にむけた基礎学習におすすめのオンライン教材で、四谷大塚とのコラボによる理解しやすい授業が特徴です。
四谷大塚の授業は極めてわかりやすいと評判がありますが、そのまま映像授業に活かされているのが大きなメリット。わかりやすい解説はもとより楽しさも加味して構成されているので、継続性アップにもつながりやすい映像授業になっています。
まさに学習塾がそのままオンライン教材になったような内容の濃さで、必要コンテンツも極めて豊富。
映像授業を見終わったあとにはAIシステムにより抽出されるレベルに応じた問題提起もあり、いま向き合うべきではない余計な問題は外して出題されるため合理的な練習・確認問題にとり組めます。
さらにテスト機能もかなり豊富で、確認テストをはじめ月例テストによる総復習も可能。
中学受験の志望校に応じた応用範囲まではとり組めませんが、基礎的な学習はすべて履修できるオンライン教材のため家庭学習におすすめです。
☑ 東進オンライン学校の無料体験入学はこちら
レビュー記事:東進オンライン学校「小学部」の口コミレビュー
理科実験&社会見学がわかりやすい「進研ゼミ」
出典:進研ゼミ
映像授業 | ◎ (アニメ&実写) | ドリル機能 | ◎ | テスト機能 | ◎ |
無学年方式 | △ | クラウド型 | ◎ | サポート | ◎ (赤ペン先生) |
かなり評判に優れる進研ゼミですが、実際に機能面をはじめわかりやすい映像授業がありおすすめのデジタル教材です。
進研ゼミには2タイプ(紙教材・デジタル教材)がありますが、ここで紹介するのはデジタル教材「チャレンジタッチ」のほう。デジタル教材を選ぶと紙教材も自動的についてくるのでかなりお得です。
進研ゼミの大きな特徴として挙げられるのが映像授業(理科・社会)のわかりやすさで、とくに理科の実験映像などはかなり細かく自宅で実験をしているような感覚で基礎学習が可能。社会の授業においても実写を含めてかなりわかりやすい授業内容になっています。
やや残念なのが無学年方式ではない部分ですが、それを超越するだけの価値が映像授業にあり。
さらに赤ペン先生による細かなサポートもあるため、子供1人だけではなく指導者がいる感覚で継続できるのも大きなメリットになります。
☑ 進研ゼミの無料体験教材はこちら
レビュー記事:進研ゼミの口コミレビュー
城南コベッツグループの指導による「デキタス」
映像授業 | ◎ (アニメーション) | ドリル機能 | ◎ | テスト機能 | ◎ |
無学年方式 | △ | クラウド型 | ◎ | サポート | ◯ |
城南コベッツグループの知恵が詰まったオンライン教材で、スムーズな動きと楽しいビジュアルが特徴です。
とくに小学生の家庭学習としておすすめのビジュアルがメリットで、楽しさを感じながら勉強でき、しかも学習成果に応じたご褒美がもらえるという通信教育。
全国オンラインによるポイント獲得競争などもあり、ゲーム感覚で取り組めるデジタル教材です。
とはいえ家庭学習に必要なコンテンツはすべて揃っており、基礎学習力をしっかりと養える構成で学習効果も大きく期待できるのが特徴。
サポート面のなさなどはやや気になりますが、価格面の安さを考えると極めてコスパに優れる通信教育です。
目立った機能面として「さかのぼり学習」があり延々とつまずき原因を追求できるので、実質的に無学年方式と同じような使い方ができるのもメリット。
サクサクと動きが良く映像授業も5分程度に収まっているので、どんどん弱点克服につなげやすいオンライン教材です。
☑ デキタスの無料体験はこちら
レビュー記事:デキタスの口コミレビュー
オンライン指導(能動型)でおすすめ通信教育
オンライン指導(能動型)通信教育の、おもなメリットになるのがこちら。
- 主体的に疑問解消できるため中学受験対策として最適。
- 基礎範囲以外の応用部分をしっかりと学習できる。
- 志望校のデータをもとにピンポイント学習が期待できる。
とくに「中学受験の応用範囲に適したオンライン通信教育」で、
学習塾と変わらないレベルの家庭学習が期待できます。
自主的に質問をして疑問解消していくスタイルのため、能動型が得意な小学生におすすめの通信教育です。
国内トップクラスのハイレベル講師「オンライン家庭教師 e-Live」
出典:e-Live
国内でもトップレベルに優秀な講師陣揃いが特徴で、志望校に対して的確なアドバイスがもらいやすいオンライン指導です。
オンライン家庭教師の講師陣というのはベールに包まれているのがデメリットですが、このオンライン家庭教師の場合は「紹介制度」による優秀な講師陣が一覧表示されているため極めて高い健全性がメリットになります。
実際に講師一覧を覗いてみると明らかにハイレベルな学歴の講師陣が揃っており、国内でも極めてトップレベル。
中学受験の経験者も多数在籍しているので受験のコツをはじめ、出題傾向などや取り組み方といった知恵も得られる可能性がかなり高いのも特徴です。
志望校に対する情報も豊富に持っているため、ピッタリのオンライン指導が期待できる通信教育。
かなり講師陣のスキルに重点を置いたオンライン家庭教師のため、かなり確実性が高く実用的な受講が期待できるオンライン通信教育になります。
☑ オンライン家庭教師「e-Live」の無料体験はこちら
レビュー記事:オンライン家庭教師イーライブ「e-Live」の口コミ
最大手&豊富なデータ量「学研オンライン家庭教師」
出典:学研オンライン家庭教師
大手教育企業といえる「学研」が運営するオンライン指導で、細かなデータ分析による確実性の高さが特徴です。
学研といえば学習塾をはじめ訪問型家庭教師などで有名ですが、全国に展開されていることから中学受験に関する豊富なデータ量が最も魅力の1つ。
過去の合格実績も極めて豊富で、確実性の高いオンライン指導および志望校データから的確なピンポイント学習が期待できます。
講師陣に関しても優秀で、大学生およびプロ講師の2本立て。
教え方のウマさでは別格といえるレベルで、かなり理解しやすく中学受験に通用する指導で評判のオンライン家庭教師です。
中学受験対策として極めて豊富なコース設定も大きな特徴で、かなりマッチング性の高い構成。
もしオンライン家庭教師選びに迷ったら、まず選んでおけば間違いのない1つになります。
☑ 学研オンライン家庭教師の資料請求はこちら
レビュー記事:オンライン家庭教師「学研」の口コミ
発達障害に精通&優れた対応力「オンライン家庭教師 Netty」
出典:オンライン家庭教師 Netty
発達障害向けのオンライン指導として、極めておすすめといえるのがこれ。
なぜなら運営母体となるのが 家庭教師のノーバス という会社で、健常児はもとより発達障害対策としてもかなり力を入れている会社のため。
全国のオンライン家庭教師を見てもここまで大きく発達障害への施策を謳っている会社は少なく、さらに長い運営歴から見ても極めて安心のできる会社といえます。
そんな発達障害の理解&対策に強い会社のオンライン部門ということで、かなり安心感の高いオンライン家庭教師。
発達障害で中学受験をめざす!という場合には、極めてマッチング性が高くおすすめです。
☑ オンライン家庭教師「Netty」の無料体験はこちら
レビュー記事:オンライン家庭教師ネッティの口コミ
小学生の家庭学習にオンライン教材を選ぶときの注意点
小学生の家庭学習にオンライン教材を選ぶとき、つぎのポイントを抑えることがおすすめです。
- オンライン教材の「スタイル(特性)」を考慮しマッチングさせる
- 最終理解へたどり着ける優秀な構成であることをチェックする
- 教材内容と価格面が一致していることを確認する
この中の1つでも欠けてしまうと、オンライン教材選びで失敗する確率が高まります。
さらに詳しくこれらポイントについて解説します。
オンライン教材の「スタイル(特性)」を考慮しマッチングさせる
オンライン教材には2つのスタイルがあり、ここを間違うと
マッチング性低下につながり失敗確率があがります。
冒頭でも少し説明しましたが、その内容についてさらに詳しく解説します。
- デジタル教材
いわゆる「受動型(受け身)」で履修できる通信教育スタイルで、基礎学習としての容姿はすべて揃っている。ただし中学受験のような応用対策としてはやや不足。 - オンライン指導
基本的に「能動型(自発的)」に履修できる通信教育スタイルで、疑問点を質問して解消していくという進め方。基礎範囲はもとより中学受験の応用対策としてとくに効果を発揮しやすい。
まず小学生の家庭学習として、オンライン教材の利用目的を確立することが先決。
さらにその上でオンライン教材のスタイル(特性)をしっかりと考慮して選ぶことで、高いマッチング率を期待できます。
たとえばデジタル教材であれば一般的な家庭学習の置き換えとして効果が期待できるため、家庭学習のオンライン化をはじめ中学受験の基礎対策として極めて有効なスタイルになります。
また一方のオンライン指導であれば、徹底した基礎学習というよりも疑問解消に効果的。さらに中学受験の応用対策としては唯一といえる通信教育スタイルになります。
このようにオンライン教材には、おもに「2つのスタイル」が存在することを知っておかれると便利。
目的に応じて通信教育スタイルから教材を選べば、まず失敗のない選び方につながっていきます。
最終理解へたどり着ける優秀な構成であることをチェックする
オンライン教材のもっとも弱点といえるのが、学習効果に対する
「脆弱性」になります。
通信教育全般において共通しますが、その教材だけで最終的な理解まで到達できることが選ぶときの大前提。しっかりと理解につながる構成チェックが重要なポイントです。
たとえばデジタル教材の場合、ドリル問題を解いて間違ったら別角度から再出題されるなど。
ただ単に答えを表示するだけではなく、解き方をしっかりと再構築できる
構成となっていることが好ましいオンライン教材といえます。
またオンライン指導の場合、優秀な講師陣による的確な指導力が備わっていること。
ただ高学歴なだけではなく指導力が備わっていることによって、しっかりと疑問解消につながり最終的な理解に到達しやすくなります。
このようにオンライン教材選びでは「最終理解への到達度」についても考慮が必要。
個の観点からも私が推奨するオンライン教材7選は極めて優秀なので、ぜひ選ぶときの参考にしてみてください。
教材内容と価格面が一致していることを確認する
オンライン通信教育といっても内容はさまざまで、広くチェックして
「コスパのバランス」についても言及することがおすすめです。
価格設定というのは言ってみれば、あってないようなもの。
各社それぞれ自由に価格設定を行っているため、私達がしっかりと内容を把握して価格とのバランスをチェックすることが必要になります。
たとえば同じ内容でも、価格が倍半分違うといった場合も多くあるもの。
その逆パターンとして価格が同じでも、内容的にまったく秀逸さが異なる
といった場合もオンライン教材には見られます。
この問題解消については無料体験で確認するのがおすすめで、実際に自分で体験して内容&価格バランスを考慮するのが効果的な方法。この作業にやや時間を要してもその後の影響の方が大きいので、しっかりと深く探っておくことが重要になります。
とくにチェックポイントになるのが「お役立ち機能」で、学習現場で本当に役立つ機能が揃っているほど優秀なオンライン教材。
とくに私も超おすすめの「すらら」などはこういった機能が満載の通信教育で、学習現場でどんな機能があれば本当の意味で役立つのか考慮して選ぶことが大切になります。
まとめ
今回は「小学生の家庭学習におすすめのオンライン教材(通信教育)が知りたい!」という疑問に答えてきました。
解説してきた内容で、この疑問をかなり解消できると自負しています。
小学生の家庭学習として、すぐにでも優秀なオンライン教材を始めるのであればおすすめ7選が役立つはず。まずは2つのオンライン教材スタイル(デジタル教材・オンライン指導)の特性を知って、その上で目標に沿って選ぶと失敗を最小限に抑えることができます。
もし自分でオンライン教材を探す場合は、ぜひオンライン教材の選び方を参考までに。
解説したいずれかの方法をとることによって、いま抱えている疑問の根本的解消が期待できるかと思います。