Novakid(ノバキッド)の口コミおよび徹底レビュー!

【期間限定】
すららキャンペーン3月中は私もおすすめ「通信教育すらら」がキャンペーン中。
入会金0円 かなりお得です。

✅ 詳しくは➝ https://surala.jp/

通信教育のレビュー 英検・英会話

元塾講師が探る!Novakid(ノバキッド)の口コミおよび徹底レビュー!

更新日:

TSUTOMU

こんにちは元塾講師TSUTOMUです。

今回は、オンライン英会話「Novakid(ノバキッド)の口コミや正直な感想が知りたい」という疑問に答えます。

小学生の勉強方法として、これからオンライン英会話を選ぼうとしていれば必見の内容。

みなさん(利用者)が感じているNovakidの口コミ・評判をはじめ、元塾講師の経験からプロ視点で感じた口コミを交え、選んで損のない効果的なオンライン英会話なのか探っていきます。

したがってNovakidのレビューとして、全体像を知るには参考になる内容かと。

とくに私自身の口コミは「辛口評価」になりやすく、しっかり消費者視点からチェックするのでその点もご期待ください!

NovaKid☑ すぐに「無料体験させたい」という場合はこちら。

→ 【NovaKid】お試しレッスン 

※当記事の画像はNovakid公式サイトより引用させていただいてます。

 

Novakidの口コミ・評判(総合)

Novakidの口コミ・評判(総合)

Novakidの口コミ・評判で感じたこと

TSUTOMU

Novakid(ノバキッド)の口コミ・評判からは、けっこう高い評価を得ているというのが正直な印象。

アメリカ発祥のオンライン英会話だけあって日本語訳など気になる部分もあるようですが、全体的な評判としては「良い部分が多い」のではないでしょうか。

とくに英会話レッスンに興味を持てる構成については、さすがアメリカ発祥のオンライン英会話かと。

楽しみながら英会話を学ぶといった発想が中心となっているため、初心者にはとくにおすすめといえるオンライン英会話ではないかと思います。

小学生へ楽しく英会話学習をと考えていれば、Novakidの口コミからすればおすすめかもしれません。

 

Novakidとは?

Novakidとは?

Novakidとはアメリカ発祥のオンライン英会話で、現地における人気を博し、日本へ上陸したサービス。

4〜12歳の子供専門オンライン英会話スクールで「CEFR」に対応した、独自カリキュラムによる英会話レッスンを提供しています。

アメリカ発祥ということで本格的なイントネーションやニュアンスを学べるオンライン英会話として、日本でも少しずつ評判の高まっている会社。

英会話の細部までレッスン可能で、初心者から上級者まで幅広く英会話学習のできるプラットフォームになります。

全体的な構成としては日本のオンライン英会話と変わらず、講師と1対1(マンツーマン)で英会話オンライン指導を受けるという基本的なスタイル。

とくに「楽しみながら英会話を学べる」という特徴があるため、初めての英会話でも気楽に受講できます。

 

Novakidのコース・カリキュラム

Novakidのコース・カリキュラム

コース レッスン数 必要日数
通常コース
4~5歳向け 15ユニット
67レッスン
8ヵ月
レベル0:英語のアルファベットから簡単な指示を理解、歌、基本的な単語や構成を言語ゲームで学べる。
小学1~2年生向け 11ユニット
50レッスン
6ヵ月
レベル1:語彙を大幅に増やす基本的な文法構造の習得がメイン。英語の読みや質問の理解を学べる。
STARTERS
小学3~4年生向け
11ユニット
50レッスン
6ヵ月
レベル2:基本的な文法構造を理解&多くの単語学習、先生の言葉を理解する学習。終了すればPre-A1試験(YLEスターター)(リスニングとスピーキング)が受けられる。
MOVERS
小学4~5年生向け
10ユニット
64レッスン
5.5ヵ月
レベル3:語彙の拡大および高度な文法学習を学べる。終了するとA1(YLE発動機)(リスニングとスピーキング)試験を受けられる。
FLYERS
小学5~6年生向け
15ユニット
84レッスン
7.5ヵ月
レベル4:豊富な語彙、高度な文法学習をはじめ高レベルの言語能力に到達することが期待できる。終了するとレベルA2試験(YLEフライヤー)(リスニングとスピーキング)を受験できる。
英会話集中コース
TIME2TALK 40レッスン 5ヵ月
レベル3~4:学校での一般コースに加え、独自の語彙学習と会話レッスンの個別トピック。ディスカッション、ロールプレイングゲームなどで英会話力を学べる。
VIRTUAL EXPLORER 56レッスン 7ヵ月
レベル6:古代、現代社会、環境問題、歴史などを通じたディスカッションが中心。語彙力&スピーキング力向上および世界知識を深める内容。
Novakidには自由コース(フリートーク)はなく、すべて内容が固定されたカリキュラムとなっています。

学校の英会話学習に準ずるレッスンは可能となるコース・カリキュラム設定ですが、英検やTOEICなどに直接かかわる対策などは設けられておらず。

したがって各種資格対策としてオンライン英会話を選ぶのなら、Novakid以外のほうが確実かもしれません。

英検ネットドリル☑ 小学生の英検対策にはこれがおすすめです。

英検ネットドリルの口コミレビュー

 

Novakidのコース・カリキュラムで感じたこと

TSUTOMU

Novakidのコース・カリキュラムで感じたのは、かなり段階的で確実性の高いレッスンができるということ。

英会話レベルに応じてカリキュラムが最適化されており、それぞれがさらに細分化され、複数におよぶユニット構成となっているのが特徴。

このように「段階的なコース設定」というスタイルは、子供の英会話レベルにより合わせやすいのがメリット。

したがって英会話レッスンを始めてズレを感じる可能性は極めて低く、高確率でマッチングが期待できるため、極めて目標達成しやすいコース設定であると私は思います。

ほかにも段階的に構成されたコース設定のオンライン英会話はありますが、Novakidの場合はさらに緻密な印象。

アメリカ発祥のオンライン英会話なので緻密なコース設定は期待しませんでしたが、Novakidをくわしく探ってみた結果「上位レベルに入る緻密さ」となっており、これなら目標にむけ容易にマッチング可能であると思います。

Novakidのコースは子供の目的に合わせやすいので、かなり効果的な英会話学習が期待できるのではないでしょうか。

 

Novakidの教材(テキスト)

Novakidの教材(テキスト)

Novakidで使用する教材(テキスト)は、すべて無料で配布されます。

基本的にカリキュラムへ沿った英会話レッスンとなり、またフリートークなどのコースも備わっていないため、独自で用意した教材による英会話レッスンはできません。

英会話レッスンに必要な教材はすべて揃っているため、テキストは用意しなくても良いのが特徴です。

Novakidの教材で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの教材(テキスト)は、すべて無料で用意されているため始めやすいかと。

とくにオンライン英会話で悩んでしまうポイントが「使用するテキストの選択」ですが、これは自分で独自テキストを用意する必要のある場合のみ。

Novakidの場合はすべて教材が用意されているため、この問題について心配する必要ないのがメリットです。

とくにオンライン英会話が初めてという家庭にとって、この無料テキストは結構大きなポイントかと。この観点からも教材については用意せずスタートできるので、極めて始めやすいオンライン英会話といえます。

 

Novakidの講師(先生)

Novakidの講師(先生)

Novakidの講師(先生)は、すべてネイティブ英語国籍の人材ばかり。

すべての教師は2年以上の英語教師経験をもつネイティブスピーカーで、さらにCELTA、TEFL、TESOL、TKTといった国際的な指導資格を有しているのが大きな特徴です。

いわゆる誰でも英語を教えるスタイルではなく、教師スキルをもつプロフェッショナル。

高いスキルをもつ講師陣ではあっても「ユーモア」を大事にするのがNovakidのスタイルで、決して難しい教え方をするのではなく、だれでも理解できるよう英会話レッスンをしてくれる日本人に優しい講師となっています。

Novakidの講師(先生)における口コミ・評判

Novakidの講師で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの講師陣で感じたのは、かなり「高スキル」「柔和」な人材が揃っているかと。

一般的なオンライン英会話(ほとんど多く)の場合は「英語を話せれば講師である」という考え方となりやすいですが、Novakidの場合は「資格をもって講師といえる」という考え方に基づいて人材を揃えているように私は思います。

この考え方を実行しているオンライン英会話というのは、ほかにもQQキッズなどが代表的。

しっかりと国際資格を有している人材を講師として招いており、その結果として「正しく理解しやすい英会話レッスン」という良い口コミ・評判へとつながっているのではないでしょうか。

私も多くのオンライン英会話を探ってきましたが、やはり国際資格などを有している会社は結果を出しやすい傾向にあり。

したがって子供の目標達成へむけて結果的に時間効率に優れ、正しく建設的な英会話レッスンとなりやすいため、最速で確実性の高い英会話学習が期待できるかと思います。

またあるオンライン英会話の講師では、レッスン中に日本では信じられない挙動をしたりする場合もあり。

日本ではタブーといわれているレッスン中のあくび、喫煙といった、子供の教育環境に相応しいとは思えない行動をとる講師がいる会社もありというのが正直なところ。

しかしNovakid(ノバキッド)のように、国際資格保持・教師経験ありなどの人材が揃っていれば安心。

そのようなタブーに対する教育を受けている講師のためレッスン中に嫌な思いをすることもなく、より安定感があり高クオリティの英会話レッスンが期待できると私は強く思います。

 

Novakidのレッスン・予約について

Novakidのレッスン・予約について

Novakidのレッスン時間は、1コマ25分間。

レッスン受講日時が決まれば講師選択をして予約するだけ、という簡単システムになっています。

またNovakidのレッスン予約キャンセルについては、レッスン開始8時間までに手続きを行えば無料でキャンセル可能。それ以降のキャンセルはレッスン料が必要となります。

保護者がレッスンに同行するのは基本的にOKで、とくに初回レッスンなどNovakidは動向を推奨。

Novakidでは言語の文法構造における知識を学ぶというよりも、話すスキルが優先された英会話レッスンとなっているのが大きな特徴です。

Novakidのレッスン・予約で感じたこと

TSUTOMU

Novakidのレッスンにおいて、最大の特徴ともいえるのが「話せる英会話スキルの習得」になるかと。

しっかりと英文法についてもカリキュラムに組み込まれていますが、その知識をベースとしてコミュニケーション能力を中心とした英会話学習に、とくに焦点を当てているオンライン英会話です。

したがって「英会話によるコミュニケーション能力」を重視したい場合は、とくにNovakidはおすすめの部類。

よく英会話については英文法学習が先か、会話慣れが先か、といった議論も耳にしますが、Novakidは後者に力を入れているオンライン英会話と考えておけば間違いないかと思います。

より素早く「英語で話せる」というスキルを身につけさせたい場合は、このNovakidはおすすめかもしれません。

 

Novakidのサマーキャンプについて

Novakidのサマーキャンプについて

Novakidでは「イージーブリージーサマーキャンプ」が開催されており、毎年恒例のオンライン夏期講習となっています。

とくにノバキッドでは「CLIL」という学習スタイルがサマーキャンプに施されており、これは「Content and Language Integrated Learning(内容言語統合型学習)」という算数や理科といった教科に英語をマッチングさせた言語学習方法になります。

ほかにもプログラミング・料理・マインクラフトといった、専門的な教科も含まれているのが特徴。

今後の開催については未定ですが、もし予定されれば極めておすすめといえるサマーキャンプ。夏休みの自由研究におけるヒントなどに、もしかすると役立つかもしれません。

Novakidのサマーキャンプで感じたこと

TSUTOMU

Novakidのサマーキャンプは、一言でいえば「かなり本格的」な講習内容。

すべて英語を使ってカリキュラムが進められ、さらにただ単にフリートーク英会話を行うといった内容ではなく、しっかりと算数などの教科をベースとしたレッスンとなっているため極めて興味深い内容。

このように算数などを絡めた本格的な英会話レッスンというのは、ほかに私が知る限りGlobal Step Academy などが実践していることで有名かと。

教科とマッチングさせた本格的なサマーキャンプというのはNovakidくらいなので、もし夏休みでしっかり英会話学習させようと思えば、このサマーキャンプは絶好のチャンスかと私は思います。

 

Novakidのアプリ

Novakidのアプリ

ノバキッドにはアプリが用意されており、いわゆる「Novakidのコンテンツをすべて便利に利用できるツール」という内容。

スマートフォンやタブレットで、簡単に英会話レッスンができる。

  • ゲーム形式の英会話レッスンができる。
  • 教材や宿題を無料で閲覧・学習することができる。
  • 英会話レッスンの進捗状況を簡単に把握できる。
  • 費用管理ができる。

このような機能を持ち合わせたアプリで、子供・親いずれにも便利なツールとして用意されています。

また学習用ゲーム「ノバキッド・ゲームワールド」なども用意されており、英会話を楽しく自然に学べるコンテンツとして一定の人気があるというもの。

このゲーム内ではスターやトロフィーを獲得し、キャラクターに交換できるなどの施策も行われています。

NovakidのアプリはApple製品・Android製品いずれでもダウンロード可能のため、どの家庭でも簡単にインストールできることも1つの特徴です。

Novakidのアプリで感じたこと

TSUTOMU

Novakidのアプリについて感じるのは、ほかのオンライン英会話と似たような内容ということ。

アプリ内のコンテンツはNovakid独自スタイルとなり、楽しみながら英会話学習を進められるという内容。この点においては作り込まれたコンテンツなので、Novakidアプリは一定の評価に値するかなと思います。

まあオンライン英会話でアプリを連携させているのは、Novakid以外にもかなり存在するもの。

もしアプリに拘るのであればNovakidアプリだけではなく、ほかのオンライン英会話アプリも総合的にチェックして、より便利で充実したスタイルを選ぶのもいいかと思います。

 

Novakidの機材・通信関連

Novakidの機材・通信関連

Novakidで使用できる機材は、パソコン・タブレット・スマートフォンいずれも可能。

ただしスマートフォンは画面サイズが小さいため、文字などが読みづらいなどの可能性があり、Novakidでは推奨されていません。

またNovakidの通信関連では、Android OSからの接続はGoogle Chromeブラウザー、iOsからの接続はSafariブラウザーが推奨されています。もし通信環境に不具合が生じればこの点のチェックも有効です。

Novakidに登録していない場合でも接続機器の環境テストが可能で、専用ページでマイク・スピーカー・カメラの接続可否をチェックできます。

Novakidの機材・通信関連における口コミ・評判

Novakidの機材・通信環境で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの機材・通信環境については、いたって一般的なスタイルであると思います。

ただし講師はすべて外国に在住していることもあって、やや通信環境に不具合が出やすいのはどうしても避けられないかと。

こちら側の環境が整っていても、講師側の環境次第で不具合が出る可能性もあります。

もしクリアな通信環境を求めるのであれば、日本国内に在住する講師陣とレッスンできるオンライン英会話のほうが安定性は高いかと。

国内在住の日本人講師であればより安定感した通信環境でレッスンができるため、日本人講師によるオンライン英会話を選択するというのもおすすめの手段になります。

参考:日本人講師のいる小学生向けオンライン英会話5選

またNovakidでスマートフォンが推奨されない理由は、画面サイズが小さく内容の認識が困難になるため。

これはNovakidに限らずほかのオンライン英会話でも同じことがいえ、さらにNovakidでは文字や絵を見ながらレッスンが行われるスタイルのため、よりスマートフォンが推奨されていません。

画面サイズの大きいスマートフォンなどであれば、視認性が高まるため利用してもいいかもしれません。

 

Novakidのyoutube動画

Novakidでは、YouTube動画チャンネルが運営されています。

動画内容としては英会話教育として効果の期待できる構成となっており、いずれの動画においても英会話の基礎的な文法などが解説されているのが特徴。

1つずつの動画がしっかりと意味のある内容となっており、このYouTube動画だけでも基礎的な英語学習が可能です。

英会話レッスンの合間に、サクッと勉強するのもおすすめの動画内容です。

NovakidのYouTube動画で感じたこと

TSUTOMU

Novakidが作成しているYouTubeチャンネルは、しっかりと「学び」が伴っているため高評価。

ただ単に英語を話すだけのYouTube動画を公開している、講師の自己紹介のみを公開している、といったオンライン英会話もありますが、Novakidの場合は英語学習となっているため価値のあるチャンネルかと思います。

2021年より運営されているYouTubeチャンネルで、わりと頻繁に更新されているのが特徴。

思った以上に英語学習ができるので、子供と一緒に動画を視聴してみるのも英会話の勉強がてらいいかもしれません。

 

Novakidの料金

Novakidの料金

コース 回数 料金 レッスン単価

スタンダード
英語教員資格を持つ
ネイティブレベル講師

24レッスン
(週2回×12週間)
34,080円 1,420円
48レッスン
(週2回×24週間)
64,320円 1,340円
96レッスン
(週2回×48週間)
124,780円 約1,300円

プレミアム
外国人向けの英語教員資格を持つ
ネイティブ講師

24レッスン
(週2回×12週間)
57,360円 2,390円
48レッスン
(週2回×24週間)
90,720円 1,890円
96レッスン
(週2回×48週間)
175,996円 約1,833円

Novakidは入会金や教材費など、月謝以外に必要となる費用はいっさいありません。

ノバキッドへ入会してから「継続しない」と判断すれば、入会後45日以内は返金制度があります。

またNovakidへ兄弟で加入するとよりお得(家族割)となり、1アカウントに兄弟を追加すればコース料金15%オフになります。

Novakidの料金で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの料金(費用)については、いたって健全性の高いスタイルかと。

入会金など月謝以外の費用がまったく不要で、決して高額な教材販売をしようとするオンライン英会話ではないため安心して利用可能。

レッスン単価はやや高めに感じますが、すべて込々価格と考えればコスパは決して悪くはないかと。

さらにアメリカ発祥ということで講師のクオリティもかなり高く、全体的に考えるとNovakidの費用はいたって許容範囲であるかと私は思います。

なによりも「高い健全性」「クリーン」という部分が、とくにNovakidの大きなメリットになります。

 

Novakidの無料体験

Novakidの無料体験

Novakid(ノバキッド)では無料体験レッスンが用意されています。

この無料お試しレッスンでは「レベルチェック」が行われ、最適なコース選択をおこなうための基準が分かるため極めて有用。

また楽しく学べることを重視した、通常レッスンと同じ内容を受講可能。

無料体験レッスン後は自動的に有料会員へ登録されるなどの心配もなく、安心してお試し体験を行うことができます。

Novakidの無料体験における口コミ・評判

Novakidの無料体験で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの無料体験レッスンは、極めて良心的であると私は思います。

なぜなら無料体験でレベルチェックが行われ、その結果から本登録後のコース選択におけるマッチング性をより高められるため。

ただ単にレッスン体験するという内容ではなく、明確な目的があるためかなり有意義な無料体験ができます。

また無料体験後の対処についても良心的で、自動的に課金されるといった心配は一切なし。

ほかのオンライン英会話では無料体験後は退会手続きしないと課金されるというスタイルもありますが、Novakidはそういった心配がないというのは極めて良心的であると思います。

ぜひ安心して、Novakidの無料体験レッスンを受けてみてください。

NovaKid☑ こちらから「無料体験レッスン」ができます。

→ 【NovaKid】お試しレッスン 

 

Novakidの退会・休会について

Novakidの退会・休会について

Novakidの退会(解約)方法は、マイページ「月謝コースの管理」から可能。

この画面から「月謝コースをキャンセルする」を選択し、退会理由を選びサポートセンターに送信することで退会できます。

またNovakidの休会については、マイページ「月謝コースの管理」から「月謝コースを一時停止します」を選択すればOK。ただし休会は1週間~4週間(1ヵ月間)となるため、それ以上の期間であれば退会手続きをとる必要があります。

Novakidの退会・休会で感じたこと

TSUTOMU

Novakidの退会(解約)および休会方法は、極めてシンプルでクリーンなスタイルかと。

いずれにおいても簡単な手続きで退会・休会が可能となっており、またそれに伴って違約金など余計な費用が発生しないため、極めて良心的といえます。

また退会申請期限なども設けられておらず、いつでも自由に退会可能。

オンライン英会話のなかでもトップレベルに良心的な退会手続きで、これなら安心して入会もできると私は思います。

 

Novakidの運営会社

会社名 NovaKid Inc.
住所 US 548 Market St 8291, San Francisco, CA 94104-5401
連絡先 new@novakidschool.com

 

Novakidの比較情報

Novakidの比較情報

各名称をクリックすると、私のレビューまたは公式サイトへ遷移します。

名称 講師国籍 カリキュラム 費用スタイル 教材
Novakid ネイティブ レベル別 月謝制 無料
Cambly Kids   ネイティブ レベル別 月謝制  無料
QQキッズ フィリピン 自由選択 ポイント制 無料・有料
学研Kimini英会話 フィリピン 自由選択 月謝制 無料
リップルキッズ
パーク
フィリピン レベル別 月謝制 無料・有料
クラウティ フィリピン 自由選択 月謝制 無料
ネイティブキャンプ 多国籍 自由選択 月謝制
(一部ポイント)
無料
ハッチリンクジュニア 日本・フィリピン 自由選択 月謝制 無料・有料
GLOBAL CROWN 日本・フィリピン レベル制 月謝制 無料
とくにNovakid(ノバキッド)とCambly(キャンブリー)は類似していますが、決定的な違いとなるのが「Camblyはアプリで教材視聴できない」という部分。

今後は対応可能となるようですが、現在では唯一欠点ともいえる要素になります。

またCamblyのカリキュラムはやや少なめという印象で、現在では3段階レベルによる対応となっているのが特徴。

さらに気になるのがCamblyのウェブサイトは情報量がかなり少なく、くわしく内容を確認するにはかなり物足りない印象。英会話力を伸ばすカリキュラム&講師陣は優秀ですが、Camblyは情報量の少なさにおいてやや選びづらいと感じるかもしれません。

Novakidの比較における口コミ・評判

Novakidの比較で感じたこと

TSUTOMU

Novakidを比較してわかったのが、本格的なネイティブ講師でレッスンできる数少ない会社ということ。

ほかのオンライン英会話でネイティブ講師が中心となっているパターンはほとんど見られず、仮に存在しても「その都度選択制」というシステムのため、確実にネイティブ講師を選べるわけではりません。

また「コミュニケーション力を高めるレッスン」という点においても、とくにNovakidは優位性が高いかと。

教材に沿って決まった英会話レッスンをするのが一般的な会社のスタイルですが、Novakidの場合は教材はあっても「型にはまらない指導」によって、よりコミュニケーション能力を迅速に向上させることが期待できると私は思います。

どんどん無料体験を試してみて、より具体的な違いを肌で感じてみてください。

 

Novakidの効果

Novakidの効果

  • 英語によるコミュニケーション能力アップ効果
  • 会話中心のレッスンによる習得までの時間短縮効果
  • レベルに合わせコース選択できる目標達成効果
  • すべてコミコミ価格による安心効果

とくに英会話学習における効果が目立ち、さらに家庭にも優しいオンライン英会話かと。

英会話でコミュニケーションを図るという目標達成までの時短効果が期待できるため、まずは英文法よりも会話に比重をおきたい家庭には最適。

また英会話初心者へむけ「英語慣れ」させる点でも、かなり効果が期待できると私は思います。

いわゆる「海外留学」「ホームステイ」をさせているような雰囲気の英会話レッスンができる、と考えればNovakidは最適ではないでしょうか。

 

Novakidのメリット・デメリット

Novakidのメリット・デメリット

Novakidのデメリット

  • 英語の資格関連(英検・TOEIC)を学ぶことができない。
  • 講師選択の条件指定が細分化されており選ぶのがやや面倒。
  • 通信環境にやや心配がある。
  • ウェブサイトの日本語がややおかしい。

Novakidのメリット

  • ほかには類を見ない「コミュニケーション中心」のレッスン内容。
  • 国際資格などを有する講師クオリティが極めて高い。
  • 英会話レベルでコース選択できるためマッチングさせやすい。
  • 無料体験でレベルチェックがあり良心的。
  • アプリに独自コンテンツがあり想像以上の英語学習になる。
  • 全体的に健全な運営で安心してレッスンできる。
  • 良い口コミ・評判が多くクリーンな雰囲気を感じる。

 

Novakidがおすすめの家庭

Novakidがおすすめの家庭

 英文法よりも英会話力を早く身につけさせたい。

 英会話初心者レベルでも楽しくレッスンできるほうがいい。

 これまでに講師の質で幻滅した経験がある。

 海外留学の代わりとして最適なオンライン英会話を選びたい。

 教材(テキスト)を用意しなくて済むオンライン英会話を探している。

 少しでも口コミ・評判の良いオンライン英会話がいい。

 健全で安心してレッスンできるオンライン英会話を選びたい。

 簡単で確実に子供のレベルにぴったりのコース選択できるほうがいい。

 いつでもシンプルに退会・休会できるほうがいい。

TSUTOMU

これら項目から、もし1つでも当てはまればこの「Novakid」はおすすめかと。

子供に最適なオンライン英会話を探していると思いますが、1つでも該当する項目があればNovakidこそが探し求めているオンライン英会話。

きっと後悔することなく、より目標達成へつながりやすい英会話レッスンができるかと思います。

とはいえ内容を詳しく探ってみないと納得できないと思うので、まずは無料体験レッスンでしっかりとチェックすることをおすすめ。

無料体験レッスンをしたうえで、納得できればNovakidを選んでもいいのではないでしょうか

NovaKid☑ まずは「無料体験レッスン」で探ってみてください。

→ 【NovaKid】お試しレッスン 

 

Novakidの総合評価

TSUTOMU

今回は、オンライン英会話「Novakid(ノバキッド)の口コミや正直な感想が知りたい」という疑問に対して、利用者および私の口コミを掲載してきました。

これらNovakidの口コミ・評判から、少しでも雰囲気が分かればいいかなと思います。

Novakidの総合評価として、

私は「健全性が高く英語のコミュニケーション能力を高めやすい会社」と感じました。

とくにNovakidの大きな特徴となるのが、英文法よりも会話中心のレッスンという部分。

このような考え方というのは国内のオンライン英会話ではまず珍しく、一般的には英文法をしっかりと学んだうえでコミュニケーション能力向上を図るという順番が多いもの。

さすが「アメリカ発祥のオンライン英会話」というだけあって、まずコミュニケーション能力を高めようとする点においては高く評価できるかと思います。

なぜなら英会話を学ぶには、現地で実際に英語に触れることが最適といわれるため。

海外留学をさせる意味というのも現地で本物のネイティブに触れるためであって、この考え方をオンラインで実現しているのがNovakidのもっとも大きな経営理念となっています。

したがって海外留学させたいけど、まだ小学生なので不安という場合などにNovakidは最適。

また英会話を通じて英文法を学ばせたいと考える家庭にとっては、国内でも珍しいNovakidの学習スタイルはこの上なく重宝するかと私は思います。

正直いってNovakidのウェブサイトは日本語がややおかしく、ちょっと意味が通じないと思う部分もあります。

しかしそんなことよりも全体的に見て健全性の高い経営となっているほうが重要で、Novakidの場合はどこも心配に値する部分はないため極めて安心して利用できるかと。

表面的な部分よりも「中身」をしっかり理解するほうが大事なので、その意味においてもNovakidは健全で良心的なオンライン英会話であると思います。

ぜひ安心してNovakidを選んで、いまの目標を最短で達成してください。

TSUTOMU

Novakidを探った結果、かなり「良心的で学習効果が期待できる」という内容でした。

アメリカ発祥のオンライン英会話というのは、やはり一味違うかと。

いかに素早くコミュニケーション力を養うか、という目標にむけ最適な会社と私は思います。

Novakid

☑ まずは「無料体験レッスン」で様子を探ってみてください。

→ Novakid公式サイト

 

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-通信教育のレビュー, 英検・英会話
-, ,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.