小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法についてお答えします

通信教育の基礎知識

小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法【通信教育】

更新日:

TSUTOMU

小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法って何があるの?

そんな疑問にお答えしていきます。

本記事でわかることは、自宅でプログラミング学習ができる「本」「オンラインスクール」です。

ぜひ小学生の通信教育比較へお役立てください。

 

小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法

小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法

小学生が自宅でプログラミング学習のできる方法は3つ「プログラミング教室に通う」「本で勉強をする」「オンラインスクールで勉強する」があります。

「プログラミング教室に通う」というのは自宅で勉強できないため、残りの2つが自宅で勉強ができる方法になります。

 

小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法「本」

まず小学生がプログラミングを自宅で勉強するには「本」があります。

その中でもおすすめな本について3つピックアップしてみます。

小学生からはじめるわくわくプログラミング

小学生からはじめるわくわくプログラミング

アマゾン➝小学生からはじめるわくわくプログラミング

子供用ビジュアルプログラミング環境「Scratch(スクラッチ)」を使ってプログラミングをわかりやすく勉強しましょうという本で、Scratchプログラミングの第一人者「阿部和広さん」によって書かれたおすすめの本です。

国語・算数・理科・社会・音楽・体育に関連したサンプルプログラムによって初めての小学生でも簡単に学ぶKとが出来て、プログラミングの全体像をつかむのに丁度いい本です。

遊びながら楽しく学ぶ! 小学生のScratchプログラミング

遊びながら楽しく学ぶ! 小学生のScratchプログラミング

アマゾン➝遊びながら楽しく学ぶ! 小学生のScratchプログラミング

視覚的にプログラミングを学べる言語「Scratch」を使って、ブロックをつなげるだけでキャラクターを動かしたり、ゲームを作ったりしながら楽しくプログラミングの勉強ができる本です。

5つのゲームを使ってScratchを解説しているので、プログラミング初心者の小学生でも分かりやすく楽しさを感じながら勉強をすることができます。

小学生からのプログラミング Small Basicで遊ぼう!!

小学生からのプログラミング Small Basicで遊ぼう!!

アマゾン➝小学生からのプログラミング Small Basicで遊ぼう!!

カラーイラストや大きな文字で構成された「マンガのようにスラスラ読める」という人気の本で、小学生の子供だけではなく高齢者までわかりやすくプログラミングを勉強することができます。

じつは簡単かも!?と思わせるような内容で、遊び感覚でプログラミングに慣れることのできるおすすめの本です。

 

より小学生がプログラミングを自宅で勉強できる方法「オンラインスクール」

つぎにお伝えするのは、より小学生のプログラミング学習を深く勉強のできる「オンラインスクール」です。

プログラミング教室に通うのと同じレベルで勉強ができるので、少しずつ受講する小学生が増えているのが現状です。

ここでは2つのおすすめなオンラインスクールをピックアップします。

D-SCHOOL

D-SCHOOL

このオンラインプログラミングスクール「D-SCHOOL」は小学生に力を入れているスクールで、マイクラッチという初心者向けのプログラムを使った指導方法がとられているのが特徴です。

ゲーム感覚で本格的なプログラミング学習ができるおすすめのオンラインスクールです。

小学生オンラインプログラミング「D-SCHOOL」の口コミ

元塾講師が探る!小学生オンラインプログラミング「D-SCHOOL」の口コミレビュー

小学生タブレット通信教育の中でも新しいのがオンラインプログラミング教室。 2020年度より学校でも義務教育化されるので、早い家庭はトップをとろうとオンライン教室などを利用してスタートし始めていますね。 ...

続きを見る

「Code Camp」

「Code Camp」

このオンラインプログラミングスクール「Code Camp」も小学生向けのコースが設定され、Scratchを使ったプログラミング学習などができるので初心者でも簡単に学ぶことができます。

またホームページからScratchの無料体験ができるので、ぜひ試してみてください。

小学生オンラインプログラミング「Code Camp」の口コミ

小学生オンラインプログラミング「Code Camp」の口コミ・評判・費用などを徹底的に探る!
元塾講師が探る!小学生オンラインプログラミング「Code Camp」の口コミレビュー

小学生タブレット通信教育の中でも新しいのがオンラインプログラミングスクール。 プログラミングが小学校で必修ということで、早い家庭はすでにトップをとろうとオンライン教室などを利用してスタートし始めていま ...

続きを見る

 

さらに小学生が自宅でプログラミングを深く勉強するには

さらに小学生が自宅でプログラミングを深く勉強するには

ここでは、小学生が自宅でより深くプログラミング学習のできる勉強方法をお伝えします。

使う教材はオンラインスクールです。

「p.school」

「p.school」

この「p.school」は小学生向きオンラインスクールの中でもレベルの高い勉強ができることが特徴で、親子そろってプログラミングを勉強できるカリキュラムがたくさん揃っています。

これから子供にプログラミング学習をサポートしよう!というときにはおすすめなスクールで、一緒に勉強をしていくために親へのアドバイスも受けることができるようになっています。

小学生オンラインプログラミング「p.school」の口コミ

元塾講師が探る!小学生オンラインプログラミング「p.school」の口コミレビュー

小学生オンラインプログラミングスクール「p.school」を口コミしていきます。 ほかにもコース・費用などを徹底的に探っていきます。 ぜひ小学生の通信教育比較へお役立てください。   小学生 ...

続きを見る

自分のキャラクター

本記事では段階的に、小学生が自宅でプログラミング学習のできる方法をお伝えしてきました。

ここでお伝えしたような「小学生向き」を選ぶことが重要なポイントです。

参考記事

小学生が自宅で勉強できるプログラミング教材おすすめ3選

小学生が自宅で勉強できるプログラミング通信教育おすすめ3選

小学生が自宅で勉強できるプログラミング教材で、おすすめな3選をお伝えします。 小学生のプログラミング学習必修化にともなって勉強方法はなにがあるの‥? 5教科の勉強で時間がとれないから自宅でプログラミン ...

続きを見る

 

元塾講師による小学生の通信教育比較を詳しくチェック

TSUTOMU

自粛生活にぴったりの通信教育ですが、より安全安心に利用できる方法をご存知ですか?専用タブレットではなく「自宅のタブレット」などにこだわるのもおすすめの手段です。

詳しくは:自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

自粛生活で学習塾へ通えないときに安全な「自宅端末」を使う通信教育3選

今回「自宅端末」を使う通信教育をおすすめする理由は非接触によりウィルスを外部から全く家庭に入れないためです。 自粛生活に通信教育をお考えでしたら、より安全安心な環境で自宅学習を実践できる勉強方法になる ...

続きを見る




おすすめ記事

小学生 通信教育 低学年 1

小学生の低学年におすすめのタブレット通信教育で、5教科が勉強できる教材を3選にしてお伝えします。 小学生の通信教育というのは4年生~というものが多いです。 また5教科に対応していない教材もよくあるんで ...

小学生 通信教育 高学年 2

小学生タブレット通信教育で「高学年向け」のおすすめ教材をピックアップします。 よくランキングで表示してあるサイトなどもありますが「おすすめの定義がどこにあるのか?」をチェックすることが重要。 根拠もな ...

小学生のオンライン英会話ランキング!成績アップにつながる根拠付き 3

小学生のオンライン英会話をランキングにしました。 このオンライン英会話ランキングでとくに力を入れたのが「本当に成績アップにつながるの?」という部分。 そのために、つぎの3つは徹底的に探っています。 時 ...

4

小学生のうちに英検3級をとっておきたい! でも英会話スクールに通うのも「費用が高い」「近くにない」という問題も出てきます。 そこで、タブレット通信教育で英検3級の”2次試験対策”までができる教材を3選 ...

小学生がプログラミングを無料体験できる3つのおすすめなスクール 5

小学生がプログラミングを無料体験できるスクールをお伝えします。 とくに初心者におすすめな「Scratch」などが無料体験できるので、これからプログラミング学習を始めようと考えている家庭にピッタリです。 ...

6

オンライン英会話といえば通信教育の中でもとくにメジャーなジャンルで、それだけに良否の差というのはとても大きな開きがあるものです。 したがって選び方によっては高い学習効果を得られずお金だけ損をするという ...

オンライン家庭教師「小学生」おすすめランキング 7

これまで私なりに小学生の通信教育全般を広く探り、本質的に「おすすめ」といえる優秀な教材をご紹介してきました。 おもに5教科をはじめ、小学校でも完全に必須となった英会話・英検、さらに新たな教科プログラミ ...

-通信教育の基礎知識
-, ,

Copyright© 元塾講師TSUTOMUによる小学生の通信教育情報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.